ライフプランソフトで相談者の老後資金計画をサポートしよう!
開催日時
2022/10/15(土) 10:30開始〜12:30終了予定
開始時刻は前回と同じとは限りません。
会場参加・Zoom参加・録画配信から選べます
- 会場参加の場合、開始20分前から入室できます。
それまでは会場に入れず、お待ちいただく場所がない場合もあります。20分前到着にご協力をお願いします。 - Zoom参加の場合、開始20分前からZoomのミーティングルームに入室できます。
- 当日ご都合がつかない方のために、後日の録画配信もお選びいただけます。
詳しくは下記をご覧ください。
勉強会の内容、学びの狙い
- 100歳までのキャッシュフロー表を、効率よく精度高く作成できる!
- 予測しづらい長期的なシミュレーションの、信頼性を上げる!
- ライフプランソフトを活用して、若い人にも高齢者にも安心を届ける!
を実現するための、ライフプランソフトの使い方と相談コンサル方法を学べる勉強会です。
消費者の老後資金不安を、解決するFPが求められている!
老後2000万円問題が話題になったこともあり、老後の生活資金に不安を感じる方も増えています。
その背景から、老後の不安解消のため、FPへの相談ニーズも高まっています。
ところが老後の資金計画は、相談者ごとに個別性が高いものです。
例えば、年金の受給額、老後の働く期間、生活費、住まいの費用は、人によりさまざまです。
さらに、介護や医療にかかるお金や、資産運用の終わらせ方など、相談者により考え方が大きく異なるものもあります。
FP相談現場では、これらを一つ一つ考慮しながら老後の収支を計算し、その上でお客様に喜ばれるご提案やアドバイスをしなければなりません。
この作業は、複雑でとてもたいへんなものです。
多くのFP相談をこなすなら、効率よくこの作業を行うことが求められます。
ライフプランソフトで、老後資金計画を上手に立てられる!
そこで老後のライフプランシミュレーションを、効率よく精度高く行うために便利なのが、「無料で高精度なライフプランシミュレーションソフト Financial Teacher System」(以下、当ソフト)です。
金融機関のソフト並みに詳細なキャッシュフロー表を作れ、FP業務利用であっても無料で使えます。
当ソフトには、老後資金計画で役立つ多くの機能があります。
例えば、一人一人の老後年金額や、老後の支出額を計算する機能があります。
他にも退職金や介護費用など、老後の収入・支出に関する機能もあります。
この勉強会では、それら機能を活用し、お客様の老後資金計画を効率よく上手に行う方法を学べます。
また、学べるのはソフトの機能だけではありません。
顧客からの信頼をつかめる、提案やアドバイスの方法も学べます。
当ソフトの開発者が、サンプル相談事例を使って、ソフトの操作とコンサルティングの流れを実演します。
「見てすぐマネできる」内容なので、この勉強会に参加すれば、お客様に解決提案をしていく業務の流れが分かります。
老後のライフプランシミュレーションの実践スキルも、身につきますよ!
老後資金相談に強いFPを目指そう!
実は当ソフトの個人利用者で、2番目に多い利用目的が、老後資金の不安解消です。
それだけ老後不安を感じる方も多く、FPが活躍できる場面も、まだまだあるということなのです。
この勉強会に参加すれば、みなさんも老後資金に関する提案だけでなく、実行支援までサポートできるようになります。
お客様に信頼と安心をお届けできる、FPを目指しましょう!
老後資金相談に強くなりたい皆さまのご参加を、お待ちしています!
この勉強会の、さらに詳しい内容
参加対象者
ライフプランソフトやFP相談にご興味・ご関心をお持ちの方なら、どなたでもご参加いただけます。
ファイナンシャルプランナーの資格の有無も、問いません。
金融ビジネス関係者・ファイナンシャルプランナーの方でも、そうでない方でもご参加いただけます。
参加に当たり、当ライフプランソフトのユーザー登録の有無は問いません。
他のライフプランソフトをご利用の方も、ご参加いただけます。
当日の内容(予定)
- 老後不安は、当ソフト個人ユーザーの悩みの多さ第2位であること、そこから求められるFPコンサルティング
- ソフト内に複数ある、老後年金のシミュレーション方法
- 老後の働き方のシミュレーション
- 退職金や個人年金の設定方法、シミュレーション方法
- 老後にかかる介護費用や医療費を、どのように見積もるか
- 老後の生活費の変化を、どのように織り込むか
- 長期的なお金の流れを把握することが重要であることを、どのような話法で相談者に伝えればよいか
- 相談者に満足してもらえる、老後資金相談とは
前版からの変更点
今回は第2版です。
バージョンアップしたソフトの機能も、詳しくご紹介します。
当日の進行
当日の進行は、当勉強会の運営スタッフ・サイト管理人の佐藤が担当します。
FPがお客様、FPの先生という立場で普段は業務をしています。FP6分野に関するコンピュータシステムの開発や、FP事業のサポート、FP人材の育成にも関わっています。
5万人以上が使う 無料で高精度なライフプランシミュレーションソフト Financial Teacher System も開発し、フリーソフトとして提供中。
皆様からいただく参加費は、当勉強会の運営費用・このライフプランシミュレーションソフトの開発と運営費、として利用させていただいています。
当ライフプランシミュレーションソフトは、多くのFPの要望を取り入れながら、バージョンアップと開発を続けています。
FP実務とライフプランシミュレーションの両方を熟知した開発者自ら、FP業務に役立つソフトの活用法を、たっぷりご紹介します!
今回利用するライフプランシミュレーションソフト
当勉強会運営スタッフがフリーソフトとして開発・提供している「Financial Teacher System」です。
どなたでも、FP業務利用であっても、無料で利用できます。
詳しくは、下記ページでご紹介しています。
入門編と実践活用編の内容理解を前提としています
今回の勉強会は、ライフプランシミュレーションソフトの基礎を習得済みの方向けに、FPコンサルティングの実務に深く入る内容です。
次のレベル1〜2の勉強会の内容は時間の関係で省略しており、これを理解している前提で進行します。
- レベル1入門編「ライフプランシミュレーションソフト基本操作勉強会」
- レベル2実践活用編「ライフプランシミュレーションソフトの便利機能で、FP相談の付加価値アップ!」
- レベル2実践活用編「複雑な収入支出のFP相談に対応できる!」
レベル1〜2の勉強会に参加していなくても、この勉強会には参加できます。
ただし以下に該当される方は、先にレベル1とレベル2の勉強会に参加(または録画視聴)することで、今回の勉強会をより深く理解できますよ。
- 当ライフプランシミュレーションソフトを使って、相談者の課題を分析し、改善提案する手順を知らない
- ライフプランシミュレーションの経験が、2,3回程度である
- いろいろなパターンの収入や支出を持つ方への、シミュレーションの知見がない、経験がない
- 当ソフトが出力するExcel形式のレポートを、扱った経験がない
ただいま、過去の勉強会の録画配信(アーカイブ配信)を行っています。
お好きな時に視聴できるので、ぜひご利用ください!
以前の開催の様子と、参加者の感想
会場の様子と、Zoomでの視聴イメージです。
レジュメに加筆を加えながらの映像配信するので、ライフプランニングのコツを見ながら習得できます。
会場参加なら前方スクリーンに、Zoom参加ならZoomの画面で配信されます。
長期的なシミュレーションの価値をどのようにすれば理解してもらえるのか、顧客との信頼関係をどのように構築するのか、というFPにとって重要なビジネス視点も学べます。
過去の参加者の感想
後半の部分「ライフプランシミュレーションの価値を顧客に伝えよう」が最も重要なパートだったと感じました。
初心忘るべからずではありませんが、数多く相談業務を重ねてくると何処か漫然としていることもあり、この基本とも言えることが疎かになりがちなこともあります。
そういう意味で気付かされることが多く、改めてFPとしての信頼と存在意義を考えながらお話を聴かせてもらいました。
ソフトについては老後の生活費(介護費用)をこれまでは日常生活費に上乗せする形でざっくりと入力していましたが、今回の講座で複数の設定方法を教えていただいたので、現在作成中のライフプランから定期支出や住まいの費用、臨時支出の項目も使ってなるべく細かく入力するようにしたいと思います。
先日初めてzoomにて講座に参加させていただきました。
FPのあり方のお話は、改めて確認したことがなかったのですが、今まで自身が行ってきた信条が間違いないことが確認できて良かったです。
スキルアップのために、今回参加させていいただいたような講座に今後も参加していきたいと思っています。
Zoom参加と会場参加のご案内
Zoom参加
ウェブミーティングソフトZoomを使ってライブ配信します。(後日の録画配信ではありません)
Zoom参加のためのURL等は、開催日の4日前と開催前日に配信する「当日案内メール」でご案内します。
「当日案内メール」についての詳細はこちら。
会場参加
当勉強会スタッフや他の参加者と交流・情報交換でき、みんなで楽しく学べる のが最大のメリットです。
懇親会が行われる場合は、懇親会にも参加できます。FP業務に役立つ情報を得るのに最も優れています。
新型コロナウイルス感染防止のため、3密回避、換気設備の稼働などの対策も行っています。
開催場所(会場参加の場合)
IKE・Biz としま産業振興プラザ 6階
住所:東京都豊島区西池袋2-37-4
この地図をGoogleマップで開く
前回と異なる場所で開催することがあります。お間違えないようご確認下さい。
電車でのアクセス
JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線 池袋から徒歩5分
持ち物(会場参加の場合)
- マスク
会場ではマスクの着用は任意となっています。必要な方は持参ください。 - 事前配布資料
開催日4日前と前日にお送りする 当日案内メール でご案内しています。会場では配布しないので、印刷して持参ください。
インターネット環境は用意されていません。必要な方は、各自でご用意ください。
なお会場ではインターネット環境は用意されていません。必要な方は、各自でご用意をお願いします。
5日間の録画配信も選べます(試験的運用)
開催当日にご都合がつかない方のため、5日間の録画配信もお選びいただけます。
当日のZoom参加者向け映像を、自宅で視聴でき、たいへん便利です。
視聴期間は、10/18(火) 0:00〜10/22(土) 23:59 となります。
視聴のURLは、この視聴期間の初日に、申込時のメールアドレスへお送りします。
録画配信に申し込まれた場合、会場参加・Zoom参加はできません。
その他詳しいご案内は、「5日間の録画配信」の重要事項 のページをご覧ください。
参加費
会場参加・Zoom参加の場合
特別早割 |
募集開始から2週間 (人数限定) |
通常参加費 |
開催1週間前までの お申込み |
直前料金 |
開催1週間前を 過ぎてのお申込み |
- 5分前受付+感想提出で、300円分のポイント還元(割引)があります
5日間の録画配信の場合
通常料金 |
開催1週間前 までのお申込み |
直前料金 |
開催1週間前を 過ぎてのお申込み |
- 感想提出で、100円分のポイント還元(割引)があります
開催報告
老後資金の相談では、短期的な視点と長期的な視点が求められます。
相談者の悩みの傾向を踏まえた対策が必要であることを、学びました。
老後資金のシミュレーションでよく使う機能について解説しました。
(公的年金、退職金、個人年金、老後生活費、など)
最後に、FP相談の失敗例をご紹介しながら、相談者から信頼されるライフプランシミュレーションの方法・心構えについてお伝えしました。
本日の内容を参考にして、老後資金相談の価値を引き上げて、相談者に喜ばれるFP相談を実践してくださいね。
参加者からの質問にお答えもしながら進行しました。
参加者のご感想
頂いたご感想を、一部抜粋してご紹介しています。
(個人を特定する記述の削除・要約をしている場合があります)
勉強会に参加させていただくといつも、ライフプランシミュレーションをもっとやりたい! という気持ちになります。
今回は本編もさることながら特に、後半の「将来の不確定とどう向き合うか」「ライフプランシミュレーションの結果自体に価値はない」が響きました。
FPの言い分としては理解しているつもりでも、なかなかそれを顧客に言葉で説明することができずにいました。
資料内の言葉を頂戴して、またライフプランシミュレーションを広めていこうと思います。
初めて勉強会に参加しましたが、内容が濃く、充実した学びでした。
細かくソフトの使い方の説明をしていただき、自分でやってみてわからなかったことも質問して答えていただくことができて、よくわかりました。
相談者はそれぞれ個別の事情があると思いますが、こんな時にはこの機能を使うというバリエーションを提示していただき、なるほど、そういう相談者もいるんだろうなと、具体的に想像することができました。
また、単にソフトの使い方だけでなく、FPとしての心構えや、相談に際して何を目指すかという点を教えていただけて、勉強になりました。これから相談業務を始めたいと考えていますが、今日の学びを生かしていきたいです。
年金定期便のハガキの見方や入力方法はとても分かりやすかったです。
私は老後が目の前ですので自分自身の老後の資金計画を早速行いたいと思います。
また分かりやすく楽しい勉強会をよろしくお願いいたします。
楽しみにしております。
老後資金問題により若い人にも関心があること、当事者である高齢世代が考えていることを想定し、適切なプランニング方法や根底に考えておくことを伝授いただけました。
シチュエーションを想定してより良い操作を学べて良かったです。
初めてズームにて参加しました。まだお客様に対して提案したことがなかったのですが、若い世代と高齢の世代に分けた提案の仕方など、細かい点について教えていただき、大変参考になりました。
しっかりマスターして、お客様の問題解決に役立てたいと思います。
また、このソフトが無料で使えることに感謝したいです。
若い世代から高齢者まで、将来どのくらい年金もらえるか、生活費、住宅費、教育費がいくら掛かるか見えない不安を抱えてる方多いと思われました。
ライフプランを使って、お客様が気になる内容がありましたら、あらゆるデータをお聴きして複数のシュミレーションをしてみる事で、メリットとデメリットをお伝えしながらお客様に選んでいただく大切さを学びました。
家計状況を把握する大切さ、ただシュミレーション作成で終わりではなく、不安から安心に変える提案力が必要だと思います。
ありがとうございました。
今回、初めて録画配信を利用しました。
感想としては、自分の都合のいい時間に拝見できました。
速度を1.2倍で聞きましたので、時短につながったと思います。
講義内容としては、FPとしての考え方を再度確認できました。
シュミレーションをするときは、しっかりとしたお客様の収入と支出を正確なものを入力することでシュミレーション結果の正確さや信頼性を高めることができる、それがFPの仕事であり、腕前であるという言葉が納得でした。
精度の高い入力方法も役に立つと考えます。
今回の勉強会を拝聴いたしまして、やはり将来の金銭的不安は解決するべき大きな課題であるということがよく理解することができました。自分自身はまだ20代前半ですが、両親はもうすぐ還暦を迎える年齢であり老後の資金面でのシミュレーションをおこなう必要があると痛感いたしました。
さらに、老後の生活の安定のために、ライフプランソフトを駆使して、支出を抑えていく部分を算出することができるのではないかと考えることができました。
まだ、勉強会に参加させていただいて2回目ではございますが、多種多様な方法を見出すことができるライフプランソフトを利用し続けたいと思いました。
実務力を高め、顧客に価値を届けたいFPのみなさん、ぜひご参加ください!
- 12/21(土) ライフプランソフトで相談者の老後資金計画をサポートしよう!
- 12/21(土) 若者向け金融教育を体験し、企画&実施できるようになろう
- 1/18(土) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
- 1/18(土) ライフプランシミュレーションのFP事例研究会(1月度)
- 1/25(土) 顧客に説明&実践できる!様々な所得・控除の確定申告 (2025年版)
- 1/25(土) FPが知っておくべき2025年度税制改正 一通り習得しよう!
- 2/23(日) ライフプランシミュレーションのFP事例研究会(2月度)