×

×

金融オプションをマスターし、複雑な投資商品を解説できるFPになろう!

【身近な事例で、金融オプションの特長を分かりやすく学習】
【FP1級〜3級・CFP・証券外務員1種の試験対策にも】

 

開催日時

2022/9/25(日) 14:00開始〜17:00終了予定
開始時刻は前回と同じとは限りません。

会場参加・Zoom参加・録画配信から選べます

 

勉強会の内容、学びの狙い

が特長の、金融デリバティブの「オプション」を学ぶ勉強会です。

オプションは実は、日常生活の中にたくさんある

オプションという言葉を聞いたことはあっても、「何となくよく分からない」と感じている方が多いのではないでしょうか。
でも実は、オプションは日常生活の中で頻繁に触れているものなのです。

そこで冒頭では、身近な買い物に含まれるオプションを題材にして、オプションとは何か、そしてそのメリット・デメリットをわかりやすくご説明します。
この勉強会での説明は、過去の参加者から「とても分かりやすくスッキリ理解できた」と大変好評です。FP1級・証券外務員1種のオプション問題もスラスラ解くことができ、オプションを他人に丁寧に説明もできるようになります。
(試験の得点アップ・実務力アップ ともに実現!)

金融オプションのメリット・デメリットを顧客に説明できる!

日常生活にあるオプションが分かったら、その勢いで金融のオプションも学びましょう!
多くの証券会社で取引できる、日経225オプションを題材にして、

を、その根拠とともに理解できます。

後半では、オプションを組み込んだ金融商品(仕組預金や仕組債などの複雑な金融商品)を取り上げ、その仕組みも学びます。
最終的にはご参加の皆さんが、そのような複雑な金融商品の損得や危険性について、消費者に正しく説明できることを目指します

オプションを説明できる、頼れるFPになろう!(試験対策にも)

オプションを説明できるFPは少数であり、せいぜい「よくわからない商品には手を出さないようにしよう」としか説明ができません。
しかしこの勉強会に参加すれば、オプションのことを分かりやすく解説できる、希少で頼れるFPになれますよ!

この勉強会の進行は、10年以上のオプション投資経験があり、お金の専門家にオプションを分かりやすく教えている当勉強会スタッフが担当します。
この1日でオプションをマスターできるよう、分かりやすくお伝えしますので、ご安心ください!

複雑な金融商品をも自信をもってアドバイスでき、消費者保護にも貢献できる実践力を、この勉強会で高めていきましょう!
皆さんのご参加を、お待ちしています!

 

勉強会の内容詳細

参加対象者

このテーマに興味関心をお持ちの方は、どなたでもご参加いただけます。
ご職業、金融教育の経験の有無、FP資格の有無に関わらず、どなたでもご参加いただけます。

オプションが全く分からないという方こそ、ぜひご参加ください!
オプションがわからない方でも、終了後はバッチリ理解できますよ!

FP1級〜3級、CFP、証券外務員の試験対策(オプションの出題範囲において)にもなります。これらの試験で高得点を取りたい方も、どうぞご参加ください。

その他詳細なご案内はこちら

当日の流れ(予定)

  • 身近な買い物と、不用品売却の例で、オプションのコール・プットを明快に理解!
  • 原資産価格、権利行使価格、プレミアム、ボラティリティ、ヨーロピアンタイプ、などのオプション用語の意味を、身近な買い物と関連付けて分かりやすく学習
  • 金融オプションが値上がり・値下がりする原理・場面をしっかり理解!
    (クイズ形式で損得判断力を養う)
  • オプションの買い・売りの両方で、損する場面・得する場面を詳しく紹介
  • FP1級/CFP/証券外務員1種のオプション問題が、スラスラ解けてしまうことを体験
    (実際の試験問題を即答する体験を積む)
    (もちろん、FP3級、2級の金融オプション問題にも対応)
  • 「株価が上がっても下がっても利益が出る」「株価が横ばいでも利益が出る」など、オプション独自の投資戦略を理解
  • オプションが組み込まれた金融商品(仕組預金・仕組債など)を理解
    (難しいことも、ワークで分かりやすく学びます)

【重要】この勉強会は、オプションの概念を理解するFPのための勉強会です。
オプション投資で利益を上げたい投資家向けの勉強会ではありません。
この勉強会に参加しても、オプション投資で利益を上げる方法は一切学べません。

当日の進行

当日の進行は、当勉強会の運営スタッフ・サイト管理人の佐藤が担当します。
業務上は、FPがお客様、FPの先生という立場で、FP6分野に関するコンピュータシステムの開発や、FP事業の発展、FP人材の育成にも関わっています。
4万人以上が使う FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System も開発し、フリーソフトとして提供中。

皆様からいただく参加費は、当勉強会の運営費用として、またこのライフプランソフトの開発と運営費として利用させていただいています。

私は業務上、お金の専門家にオプションを教える機会もありますし、日経225オプション投資で10年以上の実践経験もあります。
その知見も公開しながら、この1日でオプションをマスターできるよう、分かりやすくお伝えします

以前の開催の様子と、参加者の感想

写真入りでご紹介! 詳しくはこちら

オプションの理解を深めるためのクイズやグループワークを入れながら、進行しました。
終了時には、みなさんオプションのことが明確にわかったと、スッキリした表情だったのが印象的でした。

※写真は2019年以前のものです

 

以前の参加者のご感想(一部抜粋)

昨日はありがとうございました。
金融オプションを身近なクーポンを例にとてもわかりやすく説明されたのでとてもわかりやすかったです。
得の裏には損が隠れてる、そんな視点で判断するきっかけとなりました。
本当にありがとうございました!

来年にはAFPやCFPにチャレンジしてみようと思ってますので、今後も知識を深めるために勉強会に参加させていただきます。
これからもよろしくお願い致します。

本日は貴重な講義ありがとうございました
FP試験等では頻出のオプションですが、参考書だけで中身のイメージを掴むのに苦労しておりました
今回は頭の整理と、より具体的イメージの構築を図る目的で受講し、その目的が達成できたと思っております
ありがとうございました

お話を聞きながら、CFPの試験を思い出していました。
なんか、ややこしいなあーと思いながら、一生懸命に問題を解いたことです。CFPを先に取得された方に相談をしたとき、「そこは試験ででたら、捨てていいんじゃない」 なんて、言われたことも思い出しました。

しかし、一般的な生活の中にも活用できることが嬉しかったです。

「たとえ」を用いた説明や図表、非常にわかりやすかったです。
オプションを反対側で用いた商品設計の顧客のリスクの伝え方についても、とても勉強になりました。

終了後に「FPビジネスが発展する懇親会」も行います

※2019年以前の懇親会の様子です。

会場近くのお店で2時間程度、懇親会も行います。自由参加で、参加費は500円〜2000円くらいです。
※新型コロナウイルス感染防止対策も取って行います。

集客・売上アップ・顧客満足度向上など、FPビジネスに関するたくさんの情報交換が行われています!
この懇親会で新しい仕事につながった、事業を拡大できた、悩みが解決したという方もいます。
勉強会スタッフも、FPビジネスのノウハウを惜しみなくご提供。相談料も無料です!

【重要】新型コロナウイルスの影響により、懇親会の中止や、飲食を伴わない場所での実施を、当日に判断する場合があります。

Zoom参加と会場参加のご案内

この2つの違いについてはこちら(初めて参加の方はお読みください)

Zoom参加

ウェブミーティングソフトZoomを使ってライブ配信します。(後日の録画配信ではありません)
Zoom参加のためのURL等は、開催日の4日前と開催前日に配信する「当日案内メール」でご案内します。
「当日案内メール」についての詳細はこちら

会場参加

当勉強会スタッフや他の参加者と交流・情報交換でき、みんなで楽しく学べる のが最大のメリットです。
懇親会が行われる場合は、懇親会にも参加できます。FP業務に役立つ情報を得るのに最も優れています
新型コロナウイルス感染防止のため、3密回避、換気設備の稼働などの対策も行っています。

会場参加の方向けご案内はこちら(開催場所・持ち物)

開催場所(会場参加の場合)

アカデミー茗台(めいだい) 7階
住所:東京都文京区春日2-9-5
この地図をGoogleマップで開く

前回と異なる場所で開催することがあります。お間違えないようご確認下さい。

電車でのアクセス

東京メトロ丸の内線 茗荷谷駅から徒歩6分

  • 茗荷谷駅までは、池袋駅から2駅(4分)、東京駅から6駅(10分)です。
  • 茗荷谷駅のすぐ横を通る、大通り沿いにあります。
  • 茗台中学校と同じ建物内にありますが、中学校の入り口ではなく、その隣側の入り口から入ってください。中学校内に立ち入らないようお願いします。

持ち物(会場参加の場合)

  • マスク
    会場ではマスクの着用は任意となっています。必要な方は持参ください。
  • 事前配布資料
    開催日4日前と前日にお送りする 当日案内メール でご案内しています。会場では配布しないので、印刷して持参ください。

インターネット環境は用意されていません。必要な方は、各自でご用意ください。

なお会場ではインターネット環境は用意されていません。必要な方は、各自でご用意をお願いします。

5日間の録画配信も選べます(試験的運用)

開催当日にご都合がつかない方のため、5日間の録画配信もお選びいただけます。
当日のZoom参加者向け映像を、自宅で視聴でき、たいへん便利です。

視聴期間は、9/28(水) 0:00〜10/2(日) 23:59 となります。
視聴のURLは、この視聴期間の初日に、申込時のメールアドレスへお送りします。

録画配信に申し込まれた場合、会場参加・Zoom参加はできません。
その他詳しいご案内は、「5日間の録画配信」の重要事項 のページをご覧ください。

 

参加費

多くの方が参加しやすくなるよう、2023年9月以降は参加費をお安くしています!
早く申し込むほど、割引が適用されます。

会場参加・Zoom参加の場合


特別早割
2970円

募集開始から2週間
(人数限定)

通常参加費
3410円

開催1週間前
までのお申込み

直前料金
3740円

開催1週間前を
過ぎてのお申込み

5日間の録画配信の場合


通常料金
3410円

開催1週間前
までのお申込み

直前料金
3740円

開催1週間前を
過ぎてのお申込み

 

開催報告

最初に、オプションとは何かを、日常生活の例を取り上げて分かりやすくご説明しました。それを踏まえて、金融商品のオプションの概要や特長を学び、理解を深めていきました。

 

オプションは「損失は限定、利益は無限」と表現されます。
なぜそのようなことが言えるのか、具体的な金融オプションの商品事例を使って学びました。
FP試験ではオプションの概念だけを学びます。なので分かったようなよくわからないような・・・という感覚になりますよね。
この勉強会では、具体的に利益や損失の計算例も紹介し、実際のオプション取引の様子も紹介しました。実例で理解を深めていただけたと思います。

 

オプションの基本的な仕組みを学んだところで、最後にオプションが組み込まれた金融商品の事例を分析していきました。
オプションがどのように使われ、そして消費者側にどのようなリターン・リスク(不利益) があるのかにも触れました。

 

オプションの基礎をしっかり分かっているからこそ、複雑な金融商品の仕組みがはっきりと理解できるようになります。
その理解があることで、お客様へも複雑な金融商品を説明でき、消費者保護にも役立てられる、という点に踏み込んで学びました。

 

参加者のご感想

頂いたご感想を、一部抜粋してご紹介しています。
(個人を特定する記述の削除・要約をしている場合があります)

昨日はありがとうございました。
オプションはFP試験の参考書等でも、オプションの専門書にトライしてもさっぱりわからず。。。
得体のしれないモノ、難しいモノ、日常から程遠いモノという感覚から、最初の30分たたないうちに腹落ちできてとてもありがたかったです。
日常のわかりやすい例に例えていただいたり、丁寧に例示やテスト等を取り入れていただいたおかげで、びっくりするほどすんなり学べました。
3時間があっという間でした。

 

私はFP業務は全く行っておらず、今回は自身が運用を行う上で、機関投資家が行うオプションを知識として理解したい気持ちで参加しました。
正直、何をやっても理解できないものという感覚で、申込はしたものの「堅苦しく難しい」講義になるのかなあと思っていたけど、わかりやすく楽しく理解できて本当に感謝しています。

いつも良質な学びを提供していただき、ありがとうございます。

オプション取引のところは、その昔CFP試験の時に、どのテキストを読んでもまったく理解できず、まるまる諦めてそのまま封印しておりました。
今回、身近な例でご説明いただいて、とうとう理解することができました。
世の中はオプションだらけなんですね。

 

仕組み債は損失無限というのもよく聞きますが、その中身を知ることができて、大変勉強になりました。

オプションについてテキストで理解していたような気がしていましたが、優待の事例で理解することができました
仕組み債について、スワップやオプションが関連しているらしい・・・というなんとなくわかっている気がしていた部分を理解できて良かったです

難しく感じるテキストを理解するとき、人に説明するときに、身近な事例があると理解が早いことも実感できました

ありがとうございました

いつも有意義なセミナーをありがとうございます。
FPの学習分野の中で、金融資産運用が一番苦手です。そういう方は多いのではないでしょうか。一言で言えば身近で無さすぎるという理由だと思います。

 

人に説明する立場として、何とか理解しようと数年かけて株取引や、iDeCo、NISAと手が出せるものから体験しているところです。
やはり実際にやってみると確実に理解が深まります。 しかし資金の問題もありますから、何でも体験するというわけにもいきません。

 

今回、身近な例からオプションの説明をしていただき、何とわかりやすいことかと目から鱗でした。
この基礎知識を元に、実在するたくさんの商品を見ていくことで力がつきそうです。
こうした、とっかかりのようなものがあると、勉強は格段に進みます。
金融資産運用の話は、ぜひまた取り上げていただきたいです。

いつも情報ありがとうございます。
昨年末から今年上半期にかけて、地銀や証券会社から仕組債を勧められているお客様が急増しました。
(金融庁の指摘もあって最近は下火になってきましたが・・)


仕組債で提示する債権利回りの破壊力は凄まじく、目先の配当欲しさに良いものだと信じようとするお客様の頑なさがすごいです。

私が説明を上手にできなかったせいもあるのですが、今回の「長期のチャートを見せる」はいい方法だと思いました。次回に実践したいと思います。
ありがとうございました。

 

 

 

今後開催の勉強会(Zoom参加も可)

FP実務力を高め、FP事業の発展させたいみなさん、ぜひご参加ください!

  • 4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
  • 4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!
  • 5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
  • 5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増


※過去に開催の録画配信(アーカイブ配信)も視聴できます!

 

FPのスキルアップ・FPビジネスの発展・FP同士の情報交換に!


▲このページ一番上に戻る