×

×

FP技能士2級 頻出重要ポイント&難問対策総仕上げ勉強会

開催概要

開催日:2015/8/30(日) 10:00開始〜16:40終了
※試験本番の2週間前の開催


 
■■ 勉強会の目的、雰囲気 ■■
FP技能士試験2級受験者を対象に、試験対策の重要ポイントを短時間で効率よくつかみ、試験本番で更なる得点アップを目指す勉強会です。
これまで40回以上開催し、毎回たくさんの方にお越しいただいています。

今回の勉強会では、FP2級試験の出題範囲の中から、
・試験に出やすい点
・受験者が間違えやすい点
・試験対策テキストでは学習が漏れがちな点
・法改正事項に関する点
を濃縮した問題を解いてその答えを確認しながら、試験対策のポイントをたくさんつかんでいただきます。

問題演習型の勉強会ですが、短時間で多くのことを学べるよう、内容を構成しています。
ご自身の学習度合いを確認したり弱点補強ができる、直前模擬テストとしてもご活用いただけます!

本格的な試験対策勉強会ですが、参加者同士で楽しく学びあう雰囲気も特長です。
学習のポイント、問題の解き方など、他の参加者・スタッフと会話をしながら能動的に学べます。
初参加の方でもすぐに打ち解けあえる、フレンドリーな雰囲気です。
お互いにモチベーションも上がり、ややこしいことも記憶に残りやすい学習効果も生まれます。

・資格スクールは値段が高いけど、費用をかけずに重要ポイントを押さえたい!
・勉強不足を解消し、より合格の可能性を高めたい!
・同じ受験者同士で、モチベーションを高めあいながら勉強したい!
・試験対策だけでなく、仕事やプライベートで活用できる知識にしたい!

に一つでも該当した方には、役に立つオススメの勉強会です!
みんなで楽しく学び、合格を目指していきましょう!

皆様のご参加を、お待ちしています!

なお、3級でも出題されるレベルの内容は扱わず、2級ならではの問題を多く取り上げています。
3級レベルの内容に不安がある方は、この勉強会とは別の「FP技能士3級 頻出重要ポイント対策勉強会」にもご参加くださいね。

開催報告

今回も、2級の合格を目指す30名ほどの方にお集まりいただきました。
一通り6分野の勉強を終えている方もいれば、まだ勉強できていない分野があって不安を抱えている方もいらっしゃいましたね。
学習状況はさまざまですが、目指すは全員合格です!

まず最初は、参加者同士で4〜5名のグループを作り、自己紹介をしました。
FP試験に申し込んだ動機、現在の学習状況などをお話いただき、会場は一気に和やかな雰囲気になりました。

前半:知識整理問題

6分野すべてにわたって、知識整理の○×問題にチャレンジしていただきました。
試験で頻出の問題や、多くの受験者が間違えやすい問題を濃縮したものです。
○とも×とも判断が付きづらい細かい点を問う問題も多く、みなさまずいぶんと手ごたえを感じたようです。

本文を素直に読めばよいのか、それとも引っ掛けがあるので裏を読むべきか・・・とかなり悩まされた方もいましたね。

問題を解いた後は、グループごとにグループワーク形式で答え合わせを行いました。
グループ内で答えが一致することもあれば、答えが分かれて出題のポイントを議論しあうことも。
みんなと議論をする中で、新しい気付きが得られ、知識が整理されたと思います。

最後には、スタッフよりすべての問題について解答の発表と解説を行いました。

試験対策の重要ポイントが、お持ちのテキストに記述がなかったという方も多かったですね。
2級試験は、テキストに載っていないことが出題されることもあります。
ここを独学で勉強するのは大変ですが、そこは当勉強会で補強し、得点アップを目指しましょう!

後半:計算問題

後半は、計算問題を集中的に取り組みました。
遺族年金の計算、保険金の受取額、所得税の損益通産、相続税額の計算などを扱いました。

こちらで用意した問題は、1問の中に過去の出題ポイントを複数詰め込んだものですので、全ての解答のポイントを押さえていないと、正解にたどり着けません。
自信を持って答えたのに、惜しいところで間違えてしまった、という方も多かったですね。

試験では、問題文に書かれてあるさまざまな前提条件を正確に把握し、計算に結びつけることが大切です。

計算の手順は3級に比べると複雑ですが、その手順をしっかり理解しておけば、解き方のパターンが決まっているものです。繰り返しの学習で、楽に解けるようになっておきましょう。

振り返り、まとめ

7時間にもわたる学習でしたが、たいへんお疲れさまでした。

少々難しめの問題でしたので、自信を無くしそうになる方もいましたが、うっかり間違えてしまうポイントを多数学べたことで、きっと本番試験では得点上乗せできるはずです。

この勉強会で勘違いに気がついたり、モヤモヤとした理解がより正確なものとなったことでしょう。
試験当日までの残り2週間の復習で、更なる学習をつみ、合格してくださいね!

 

参加者のご感想

※いただいたご感想を、一部抜粋してご紹介しています。

◆1

貴重な内容を講義いただき、ありがとうございました。

今年の5月に3級を取り、独学で2級に挑戦していますが、やはり独りで勉強していると単調で刺激がなく、気分的にも弛みがちでしたが、勉強会では試験を目前にして弾みがつきましたし、同志との答え合わせ等で曖昧な記憶(知識)もしっかりとさせることができました。

◆2

合格を目指し、良い報告ができるようぎりぎりまでがんばりたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

◆3

貴重な機会をいただきありがとうございました。
間違いばかりで自分に対してがっかりしたこともありましたが、不思議なことに回りの方たちと一緒に考えたりする機会がもてたことで、まだまだいけるぞという自信もわいてきました。

学校ではなく仲間意識で乗り越えるこんな機会に恵まれたことは、試験だけではなく別のところにもこれから生かしていければと思っています。
試験の結果が分かりましたらご報告させていただきます。どうもありがとうございました。

◆4

先日はありがとうございました。
2級合格したら、1級を目指してみようと思います。1級の勉強会も開催してほしいです。ぜひ楽しみにしています。

◆5(受験当日後にいただいた感想です)

いつも貴重な情報をいただき、ありがとうございます。
また、8月30日のFP2級 頻出重要ポイント&難問対策総仕上げ勉強会では大変お世話になりました。

9月13日のFP2級の自己採点では8割ほど正答しており、合格の見込みです。これも総仕上げ勉強会で、それまで理解が不十分であった重要ポイントを楽しく解説いただきたおかげです。

FP1級に引き続きチャレンジするか、これから検討致します。
これまでの沢山のアドバイスに感謝申し上げます。

◆6(受験当日後にいただいた感想です)

9月13日に金財2級の学科を受けました。自己採点した結果、ギリギリ合格できたと思います。とは言っても結果を見るまではわかりませんが。

やはり8月最後の勉強会で自分がどれだけ理解していないことが多いのか把握できたので、残りの試験までの期間は過去問を解いて引っかかりやすいところを見抜けるようにがんばりました。

後から、本番の試験の間違えたところを見ると、よく読めば正解できる問題も何問かあってもったいなかったと思うところもありました。

賞状が届きましたら、ご連絡させていただきます。どうもありがとうございました。

◆7(受験当日後にいただいた感想です)

試験の自己採点ですが、学科が60問中48問、実技が40問中26問合っていました。(実技は細かい配点がわからないので、全て合っていない問題はゼロとしてカウントしています。)

なんとか合格ラインの6割は確保できてるかと思います。念のためご報告させていただきます。

また試験のことや資格のことでわからないことがありましたらご相談させていただければと思います。今後ともよろしくお願いします。

 

 

 

今後開催の勉強会(Zoom参加も可)

※次回の開催が決まり次第、メールマガジンでお知らせいたします。

姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」より
  • 4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
  • 4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!
  • 5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
  • 5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増


※過去に開催の録画配信(アーカイブ配信)も視聴できます!

 

メールマガジンもご登録下さい。受験案内、試験勉強のコツ、過去問解説、今後の勉強会の開催案内、その他FP試験の合格に役立つ情報をたくさんお届けしています!

FPのスキルアップ・FPビジネスの発展・FP同士の情報交換に!

過去問の無料解説サイトのご案内

FP3級と2級の試験問題を、無料で解説してくれているサイトのご紹介です。

  • 目指せ一発合格!2級FP過去問解説
  • 目指せ一発合格!3級FP過去問解説

学科試験はもちろん、全種類の実技試験まで網羅。
過去問での徹底学習を、無料で行いたい方は、ぜひご活用ください!


▲このページ一番上に戻る