【番外編】FP知識を活かして、家計診断・見直しにチャレンジしてみよう
開催概要
開催日:2014/7/13(日) 10:00開始〜12:30終了
■ 勉強会の内容
================================================
将来の家計に悩むあるご家庭に対して、皆様がファイナンシャルプランナーになって、家計診断&見直しを行い、そのご家庭が抱える問題点を解決する、という内容です。
FP資格を取得する過程で学んだ知識を活用し、ファイナンシャルプランナー業務の一部を実際に体験できる勉強会です。
FPの業界では、このような学習形態を「ロールプレイング」「事例検証」などと呼んでいますが、それを体験できる貴重な機会です。
FP資格を取る過程で学んだ知識が、具体的にどのように役立つかもわかります。ご自身や知人の相談に乗るときにも応用できますし、今後職業としてFPを目指す方にもよい学びの機会となるはずです。
家計診断&見直しにご興味のある方、FP知識をもっと活用していきたい方、ぜひご参加くださいね。
■ 勉強会で皆様にチャレンジしていただく課題
================================================
あなたがFPとなって、次のご家庭の家計を診断し、見直しまで行います。
・相談者は、ローンを組んで家を買おうとしている
・家族構成は、夫婦と子供二人。夫婦はともに40歳前後。
・家計簿をつけていないため、毎月の正確な収支は把握できていない
・しかし通帳の残高が、思ったより増えていないことに気付いている
・将来の家計に不安を感じ、今、家を買うべきかどうかの判断で迷っている
(本音では、家を買いたいと思っている)
・老後にゆとりをもって生活していけるかも、不安に感じている
上記のご家庭を例にとり、どのような解決策、改善策を取ればよいのかを考えます。
支出をどのように抑えるのか、保険を見直すべきか、どのような特例が使えるのか、老後の生活をどのように設計するのか、そもそも家を買うべきなのか、などなど考えられることはたくさんあります。
FP6分野の知識をフル活用して、最終的にはこのご家庭の家計を改善していきます。
■ 当日の流れ
================================================
上記のご家庭の事例は概略です。
当日は、このご家庭のより詳細な情報をお伝えします。
その情報をもとに、まずはご自身で、このご家庭に対する解決案を考えていただきます。
そのあと、数人でグループを作り、グループ内で解決案について語り合います。他の参加者の解決案、考え方にも触れることができます。最後に、グループ内で知恵を結集し、最終的な解決案をまとめていきます。
この勉強会は、講師が一方的にお話をする「講座」ではありません。
講師からのアドバイスもありますが、参加者同士で会話をしながら行うグループワークもあり、「みんなで楽しく学ぶ」雰囲気も大切にしています。
家計の見直しを行う中で、FP資格の活用法や、資格を仕事に活かしていく方法など、さまざまな情報交換も行えます。
スタッフ一同、初めての方でもすぐに打ち解けあえる、フレンドリーな雰囲気作りに努めています。
このような学習形態が初めての方には、スタッフがていねいに誘導します。安心してご参加くださいね。
「楽しく学べる会」をモットーに毎回開催しています。皆様のご参加を、お待ちしています!
■ AFP資格の提案書対策にもなる
================================================
この勉強会では、AFP資格の取得に必要となる、ライフプラン提案書・キャッシュフロー表の作成を取り扱います。さらに、キャッシュフロー表を使った家計改善策についても扱いますので、AFP対策も兼ねた内容にしています。
キャッシュフロー表はFPとしてのプランニング業務に必要なスキルですので、AFP取得希望の方はこの機会に楽しく学んでいただければと思っています。
■ 参加資格
================================================
家計診断・家計の見直しに興味のある方であれば、どなたでもご参加いただけます。
ただし、お金に関してやや専門的な内容も扱いますので、FP3級のテキストを一通り読んだ経験があると、より実践的な学びを得られます。
開催報告
今回の勉強は番外編としての開催でしたが、FP試験対策で学んだ知識をもとにして、家計の改善についての実践的な学びが得られる勉強会として開催をしました。
提案書、キャッシュフロー表から家計状況を分析し、相談者の家計をどうすれば改善していけるのかを、参加者の皆さんと意見交換しながら進めていきました。
具体的な家計の改善作業に取り組んだのが初めての方も多かった印象でした。
家計改善を行う方法として、雑誌やテレビで紹介されている身近な手法から、FP試験対策で学んだいろいろな特例を使う方法まで、様々あることも学べる機会になったかと思います。
あの特例が、こんな場面で活用できるのか、という具体的な事例にも踏み込めた勉強会となりました。
題材が、AFP試験対策も想定したものであったため、やや難易度が高かったかもしれません。
でも本日の内容を、ご自身の家計改善や、知人やお客様への家計改善の際の参考にしていただければと思っています。
参加者のご感想
具体的な事例を扱いながら、個別に改善の対策を考えられた点がよかったです。
AFPの試験はちょっと難しそうと感じましたが、これからAFPの取得も検討してみます。
資料にあった大きなキャッシュフロー表をどうすればよいのか、ということに最初圧倒されました。
数字を理解することではなくて、問題の解決方法をまず考えるように気持ちを切り替えればよいのかな、と途中から気づくことができました。
内容がちょっとハイレベルだったので、FPの仕事はちょっと難しいかな・・・
資格を取ったら終わりではなく、こういう勉強会の開催も今後企画をお願いしたいです。
FPのスキルアップ・FPビジネスの発展・FP同士の情報交換に!
過去問の無料解説サイトのご案内
FP3級と2級の試験問題を、無料で解説してくれているサイトのご紹介です。
- 目指せ一発合格!2級FP過去問解説
- 目指せ一発合格!3級FP過去問解説
学科試験はもちろん、全種類の実技試験まで網羅。
過去問での徹底学習を、無料で行いたい方は、ぜひご活用ください!