×

×

ライフプラン情報の漏えいリスク

包括的なファイナンシャルプランニングを行うために、家計財産簿やバランスシート、ライフプラン表など、全財産の構成やその将来の活用法がわかる資料を作成することがあります。
これらの資料を作成した後、その管理や取り扱いに関する注意を、顧客にもそして自分自身にも持たせておくことが重要です。

というのも、作成したこれらの資料が盗難にあうなどして第三者に流出すると、保有財産の詳細が第三者に知られるなどして2次的な被害にあう可能性があるからです。
特に資産家の顧客だった場合には、重大な信用問題となりますし、万が一財産が毀損する事態が発生してしまえば、その被害額がとても大きくなります。

こういった情報漏えいリスクに備え、作成した書類について取り扱い方法を具体的に顧客に示す、必要以上に財産を特定するような書き方をしない(顧客とFPだけが理解できる書き方であればよい)、といった防衛策をとることも、FPにとっては重要なことだと思います。

 

 

今後開催の勉強会(Zoom参加も可)

FP実務力を高め、FP事業の発展させたいみなさん、ぜひご参加ください!

  • 4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
  • 4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!
  • 5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
  • 5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増


※過去に開催の録画配信(アーカイブ配信)も視聴できます!

 

FPのスキルアップ・FPビジネスの発展・FP同士の情報交換に!


▲このページ一番上に戻る