臨時開催! 新潟でFP交流会

開催日時と場所
日時
2025/12/1(月)18:00開始〜21:00 終了予定
場所
JR新潟駅から徒歩5分程度のお店
11/22(土)時点の参加人数によりお店を最終決定し、11/26(水)の午前中までに、参加申込された方にメールでお知らせいたします。
11/26(水)の午後になってもそのメールが届かない場合は、お問い合わせ からその旨お知らせください。
開催概要
当勉強会では普段、東京で勉強会と交流会を開催しており、多くの方にご参加いただいています。
FP相談の進め方、FP事業の発展方法、お客様を増やす方法、など有益な情報交換ができ、参加者同士の親睦も深まっています。
このような活気ある交流会ですが、東京以外にお住まいの方は、参加が難しいですよね。
でもこの日は新潟近辺にお住まいのみなさんが、気軽に参加できるチャンスです!
ときどき首都圏外で開催しているFP交流会ですが、過去には次のような話題で盛り上がりました。
- 消費者のお金の困りごとをどのように解決するのか、どのように気づいてもらうのか、そのためにFPとして何ができるか
- 自分の強み・特長や、消費者の悩みを解決できることを、ウェブやSNSで表現し、顧客から選ばれるFPになる方法
- 独立系FPとして活躍するために必要な事業戦略、顧客獲得方法
- 相談料をいくらに設定するか、FPとして収益をどのようにして積み上げるか
- Financial Teacherを使ってどのようにライフプランシミュレーションを行っているか、どのように顧客相談を進めているか
- Financial Teacherで開発してほしい機能、改善してほしい画面のディスカッション
- 住宅購入価格が上昇するなか、老後破たんを避けた住宅取得提案や、資産運用、老後資金対策をどのように進めるべきか
- その他、FP業務やライフプラン業務に関する話題
当勉強会の運営者であり、ライフプランソフトFinancial Teacher Systemの開発者である佐藤も、この日は参加します!
FPの皆さんと一緒に、ライフプランソフトの活用法についてお話したり、FP事業の発展・お悩み解消にもなる交流会にいたします。
皆さんでたくさん会話ができるよう、時間も3時間を確保しています!
お知り合いのFPをお誘いしての参加も大歓迎!
新潟近辺の方はもちろん、新幹線や宿泊が可能なら少し遠方の方も、この機会にご参加ください!
いろいろなFPの方と情報交換したい! お仕事で役立つノウハウを学びたい!
という皆さまのご参加を、お待ちしています!
過去の交流会の雰囲気
過去に東京で開催した懇親会・交流会の様子です。
楽しい雰囲気ですが、話題はFP業務に関することばかりです!



過去に名古屋でも開催しました。愛知県だけでなく、近隣の県からもご参加いただきました。

こちらは福岡FP交流会。近隣の県からもたくさん参加され、活気ある会になりました。
福岡FP交流会の様子は、こちらからご覧いただけます。

こんな方が、参加しますよ!
佐藤 潔之

当勉強会「FP実務勉強会」の運営者。
ライフプランソフト Financial Teacher Systemの開発者。
普段は、FP6分野のシステム開発や、専門家の業務コンサルティングが主たる業務。
ITを活用しながら、FP・金融機関・税理士など士業の業務を日々サポート。
時には人材育成として、研修やキャリア相談も担当。
業務上はFPではなく、FPがお客様、FPの先生、という立場で活動している。
みなさんへ一言メッセージ
東京でいつも行っているように、みんなで楽しく学べる勉強会&交流会の雰囲気を作ります!
私が日々の業務で得ているFP業務のノウハウを、この交流会でも積極的にご紹介します。
みなさんのFP業務をさらに一歩発展できるような、楽しく意義ある交流会にしますので、よろしくお願いします!
補足
- 途中参加、途中退席も可能です。お仕事や帰宅の時間に合わせてご調整ください。
なお、その場合の参加費も同額です。 - キャンセルは、11/22(土) 23:59までにキャンセルの連絡を行うこと、連絡から3日以内にキャンセル手数料990円をお支払すること、の条件を満たした場合のみ承ります。
- お店の場所は、11/26(水)の午前中までに、参加申込された方にメールでお知らせいたします。11/26(水)の午後になってもそのメールが届かない場合は、お問い合わせ からその旨お知らせください。
参加費
| 通常参加費 4510円 |
11/25(火) までの申込 |
| 直前料金 4950円 |
それ以降の申込 (開催2日前に締切) |
11/22(土)時点の申し込み状況で、お店の場所・規模を決定します。
この日以降は増員ができず申込を締め切る可能性がありますことを、ご了承願います。

※お支払いの際にYahoo!JAPAN IDでのログインが必要です。詳しくはこちら。
※開催日の2日前まで申込を受付中(定員に余裕がある場合に限ります)
※銀行振り込みをご希望の方はこちら





