ライフプランシミュレーションのFP事例研究会(3月度)
開催日時
2025/3/29(土)14:00開始〜16:00終了予定(終了は前後する可能性あり)
- 当日の受付は開始20分前からです(会場参加・Zoom参加とも)
- 参加申込フォームは、このページ下部にあります
録画配信で申し込まれた場合の視聴期間
録画視聴できる期間は 4/1(火) 0:00〜4/5(土) 23:59 です。
勉強会の内容、学びの狙い
はじめに:この研究会について
2025年1月にスタートするこの研究会は、ライフプランシミュレーションソフトFinancial Teacher System(以下当ライフプランソフト)のFPユーザーを参加対象者として、
- 当ライフプランソフトを活用した相談事例を、参加メンバー同士で共有。
メンバー間で相談ノウハウを共有しながら、ライフプラン相談のレベルアップを目指す。 - 消費者向けにセミナーや情報提供を行いながら、ライフプランニングに関心を持つ消費者の不安解消・夢の実現を支援する。
という目的で活動する勉強会です。
Financial Teacher Systemの公式サイトで、研究会の目的、活動内容などを詳しく紹介しています。
初めての方は、必ずご覧ください。
当日の内容
以下を予定しています。詳細は後日追記をしていきます。
メンバーからの相談事例の紹介、ディスカッション
- 発表者:松井さん
- 老後資金相談の事例
- FPのアドバイスを顧客が拒否したが、最終的に納得して受け入れてくれたケース
- 松井さんが採用している会計改善の方法・コンサルティングプロセスの一部をご紹介
- アドバイス・ヒアリングのグループワーク
- この相談から得た学び
夢に向かって歩むための考え方
不登校の子は、子どもなりにも、先の人生に希望が見えず、大きな不安を抱えている。
そんな子供たちに向けた「学校に行けなくても明るい未来を築く方法」を紹介したセミナーがありました。
そのセミナーの内容を応用すると、「成功するか不安を抱えるFPが、成功を収める方法」や、「将来に不安を抱える顧客が、明るい人生を歩む方法」につなげることができる。その応用方法を、ご紹介します。
ライフプラン相談で役立てられる情報
- 給付奨学金と勤労学生控除
- 成年後見の利用状況からわかる高齢期の資産対策
その他
- 当ライフプランソフトの活用法について、開発者から情報提供
- 会員の皆さまからの報告、質問、当ライフプランソフトへのご要望
- 会員同士の交流タイム
みなさんのご参加をお待ちしています!
重要事項を必ずご確認下さい
参加費前払制につき、下記の重要事項を必ずご確認下さい。
申込〜当日の流れ、配布資料やZoom接続先のご案内時期、メールを受け取れないトラブルに備えたメルマガ・SNSへの登録、キャンセル時に返金がないこと、参加形態の変更に制約があること、などをご説明しています。
重要事項の最終更新:2025/2/26
入会手続き・当日の参加方法
これから入会手続きされる方は、下記をクリックして手続き内容をご確認ください。
まずは、Financial Teacher Systemの公式サイトで、この研究会の目的、活動内容などをご理解お願いします。
上記をお読みになり、研究会の内容についてご理解いただけましたら、下記「入会手続きはこちら」から、入会手続きをお願いします。
この日の研究会に参加するには、開催日の4日前までに、申込とお支払いを完了する必要があります。
※お支払いの際にYahoo!JAPAN IDでのログインが必要です。詳しくはこちら。
※銀行振り込みをご希望の方はこちら
すでに入会済み(会費お支払済)の方は、会場・Zoom・録画での参加が可能です。参加方法は下記をクリックしてご確認下さい。
会場参加・Zoom参加の、いずれかをお選びいただけます。
「開催直後5日間の録画配信」は、追加料金のお支払いが必要です。
どの参加形態にするかの事前申告・出欠連絡は不要です。
ZoomのURLとレジュメは、開催日の4日前と開催前日に配信する「当日案内メール」でご案内します。
(入会された方全員に、当日案内メールを配信します)
「当日案内メール」についての詳細はこちら。
会場参加
研究会に入会済(会費をお支払済)の方のみ、追加料金不要で会場参加できます。
会場参加したい方は、直接下記の会場までお越しください。
開催場所
前回と異なる場所で開催することがあるので、必ずご確認下さい。
IKE・Biz としま産業振興プラザ 6階
住所:東京都豊島区西池袋2-37-4
この地図をGoogleマップで開く
JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線 池袋から徒歩5分
Zoom参加
研究会に入会済(会費をお支払済)の方のみ、追加料金不要でZoom参加できます。
Zoom参加のためのURL等は、開催日の4日前と開催前日に配信する「当日案内メール」でご案内します。
「当日案内メール」についての詳細はこちら。
開催直後5日間の録画配信
入会済みの方で録画配信を希望される場合は、別途お申込みと、440円のお支払いが必要です。
(会場参加、Zoom参加された方も、録画配信に申込めます)
当日のZoom参加者向け映像を配信します。
視聴期間は、開催の3日後から数えて5日間です。
このページ上部に視聴期間を記載していますのでご確認ください。
視聴のURLは、この視聴期間の初日に、申込時のメールアドレスへお送りします。
その他詳しいご案内は、「開催直後5日間の録画配信」の重要事項 のページをご覧ください。
※お支払いの際にYahoo!JAPAN IDでのログインが必要です。詳しくはこちら。
※開催日の翌日まで申込を受け付けています。