Zoomのセキュリティ問題を正しく理解し、安心してFP業務で使う方法【動画配信のみ】
今回の勉強会は、動画配信によってのみ行います。
新型コロナウイルスの影響により、今回は動画配信形式によってのみ行います。
インターネットにつながるパソコン、スマートフォン、タブレットがあれば、どこからでも勉強会に参加できます。
会場に集合して行うものではございません。参加方法は、この後の説明をご覧ください。
開催日時
2020/5/16(土) 20:00開始〜21:30終了予定
- 開始20分前からインターネット上のミーティングルームに入室できます。
- この時間からライブ配信を行います。
- 開始時刻は、前回と同じとは限りませんので、改めてご確認をお願いいたします。
勉強会の目的、内容
外出の自粛やテレワークの普及により、ウェブ会議ソフトを使ったオンラインでの取り組みが普及しました。
その中でもZoomというソフトは、無料で使える、アカウント登録が不要、ソフトインストール後すぐ使える、というメリットが支持されています。
FP業界でも、相談業務やセミナーで
広く使われるようになりました。
一方で最近は、部外者がZoom会議室に不正侵入するトラブルが報道されています。
Zoomにセキュリティ問題が見つかり、Zoomの利用を取りやめる組織も出ています。
しかし、利用者がセキュリティの設定を考慮せずZoomを使っていたことも、トラブルの一因ではあります。
セキュリティ問題の報道後にも、Zoom利用者はさらに1億人以上増えました。
そのため、本当に安全なのか確信が持てない中で、使っている人もいます。
また、セキュリティ報道に対する誤解から、不必要にZoomの利用を避けている人もいます。
そこでこの勉強会では、まずZoomのセキュリティの仕組みを解説します。
そのあと、具体的な問題点とその解決策を解説します。
具体的には、下記の内容を理解することができます。
- Zoomに部外者が侵入した原因と、その対策法
- Zoomの通信暗号化や情報流出の観点で、どのような問題があったのか
(通信の安全性についての基礎的な理解が得られます) - この3月〜5月に行われた、Zoomのセキュリティ対策
(3月時点の古い常識で、誤解することを防げます) - FP面談やセミナーで、セキュリティを確保できるZoomの設定や使い方
- Zoomを使っても安全と言えるFP業務の種類
- 逆にZoomを使わない方がよいFP業務の種類
- 「Zoomを使って大丈夫?」とお客様から質問された時の、説明トーク
FP業務で使った方がいいケースと使わない方がいいケースを、参加者の皆さんが納得して理解できることを、ゴールに設定しています。
進行を担当する当勉強会スタッフは、FPとITの業務知識を持ち、Zoomの技術的な仕組みや設定内容を理解し、導入サポートやご案内も行っています。
その知見も含め、分かりやすくご説明いたします。
この勉強会で、 セキュリティを踏まえたZoomの使い方を理解できます。
オンラインFP業務を、前向きに進めていける力になりますよ。
このテーマに興味関心をお持ちのみなさまのご参加を、お待ちしています!
勉強会の内容詳細
予定しているレジュメの一部をご紹介します。
皆さんが抱えるZoomの「分からないから不安」を、しっかり解消できる内容です。
この「分からないから不安」は、FPがアドバイスしている住宅購入相談や老後資金問題と似ていますね。
その不安を、根拠をもって解消することは、この先前向きにオンラインFP業務を進めていくうえで役立つはずです。
楽しみにしていてくださいね。
今回の内容は、前回4/24(金)に開催した勉強会と、ほぼ同じ内容です。
ただし、さらに新しくなった情報を追加するなど、前回から一部の内容を拡張しています。
参加対象者
このテーマに興味関心をお持ちの方は、どなたでもご参加いただけます。
FP業務でZoomを利用している方も、これから利用予定の方も、どなたでもご参加いただけます。
FP業務をすでに行っている方、これから行う予定の方もご参加いただけます。
開催場所、参加費等
開催場所
ウェブミーティングソフトZoom内に設置したミーティングルーム
- 参加するためには、 Zoomの利用環境を整えていただく必要があります。
- 動画配信による参加手順、事前の準備について のページもご確認ください。
参加費
Zoom参加:1600円、1800円〜
その他
当日の進行
当日の進行は、当勉強会の運営スタッフ・サイト管理人の佐藤が担当します。
FPがお客様、FPの先生という立場で普段は業務をしています。FP6分野に関するコンピュータシステムの開発や、FP事業のサポート、FP人材の育成にも関わっています。
5万人以上が使う 無料で高精度なライフプランシミュレーションソフト Financial Teacher System も開発し、フリーソフトとして提供中。
皆様からいただく参加費は、当勉強会の運営費用・このライフプランシミュレーションソフトの開発と運営費、として利用させていただいています。
参加者のご感想
同様の開催だった4/24(金)の「参加者のご感想」をご覧ください。