2020年以降の税制改正・FP制度改正と実務ポイント(ライフプランニング編)
【動画配信のみ】
はじめに
今回の勉強会は、動画配信によってのみ行います。
新型コロナウイルスの影響により、今回は動画配信形式によってのみ行います。
インターネットにつながるパソコン、スマートフォン、タブレットがあれば、どこからでも勉強会に参加できます。
会場に集合して行うものではございません。参加方法は、この後の説明をご覧ください。
当初の告知から内容が変更されています
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言をうけて、会場が利用できなくなったことにより、2020年4月12日に下記の通り内容を変更いたしました。
- 会場参加型ではなく、動画配信のみといたしました
- 開始日時を変更しました。2日に分けての開催となります。
- それ以外の軽微な変更点は、以下の本文に反映しています。
なお、開催日と申込方法を変更しましたため、変更前のお申し込みは、すべて自動キャンセルの取り扱いとさせていただきました。
下記の内容でご参加いただける場合は、改めて申し込み手続きをお願いいたします。
開催日時
下記日時で2回に分けて行います。
【前半】2020/5/8(金) 20:00開始〜21:30終了予定
【後半】2020/5/9(土) 20:00開始〜21:30終了予定
- 開始20分前からインターネット上のミーティングルームに入室できます。
- 動画はライブ配信です。好きな時間に視聴できる動画ではありません。
- 開始時刻は、前回と同じとは限りませんので、改めてご確認をお願いいたします。
勉強会の目的、内容
FP6分野の制度改正を細かいところまで理解して、
お客様へのご提案や情報提供に役立てよう!
が狙いの、FP向け税制改正・制度改正の勉強会です。
毎年変わるお金の制度を理解することは、実務に関わるFPにとって必須です。
でもこれら制度改正を、くまなく理解していくのは、なかなか大変です。
そこで今回の勉強会では、令和2年度税制改正の内容を含め、2020年以降に新しく始まる制度・改正される制度についてご説明します。
今回は、特に個人のライフプランニングに関わる下記の新制度・制度改正を中心に解説していきます。
<2020年以降の所得税・住民税の改正>
・基礎控除、給与所得控除、公的年金控除の改正
・未婚のひとり親に対する制度改正
・その他、所得税、住民税に関する改正
<2020年以降の社会保障制度改正>
・公的年金の改正
・国民健康保険、健康保険、後期高齢者医療制度に関する改正
・介護保険制度に関する改正
<金融資産運用に関する制度改正>
・既存NISAの改正事項、新しいNISAについて
・確定拠出年金制度に関する今後の改正
<上記以外の税制改正>
・消費税に関する改正
・教育資金の一括贈与の新しい改正
・結婚子育て資金の一括贈与の新しい改正
・利子税、新税について
<その他の制度改正>
・高等教育の修学支援新制度
・火災保険と地震保険の改正
・民法改正(ライフプランニングに関連するもの)
※開催当日まで内容を練り続るため、上記以外の内容を加えることがあります。
FP業界では税制改正セミナーも多数ありますが、この制度改正勉強会では、下記の特長を持たせています。
- 集合研修型セミナーはほぼすべて中止となりましたが、動画配信でしっかり学べます
- 令和2年度税制改正だけでなく、社会保険、民法改正含め、FP6分野にわたり広く改正事項を学べます。
- 詳細な改正事項にも踏み込みます。
(FP協会のSGで行われる税制改正勉強会は、どちらかといえば概要にとどまっているものが多い印象です) - 消費者にどのようなメリット、デメリットがあるのかを説明します。
皆さんがFP相談や講演を行うときに、すぐに使える話題としてご利用いただけます。 - 改正内容に関する公的機関のウェブサイトを、たくさんご紹介します。さらに詳細を学びたいときに、情報を探す手間が省けます。
- FP1級試験、CFP試験の法改正問題にも対応できます。
当日進行する当勉強会スタッフは、最新の制度改正をくまなく収集し、お金の専門家へアドバイスやシステム改修を行っており、その知見も含めて分かりやすくお伝えします。
「1時間当たり学べる改正内容は日本で一番充実している!」
を目指して、内容を企画しています。
多数の制度改正を体系的に学び、お客様への価値に変えていきましょう!
制度改正に強くなりたい皆様のご参加を、お待ちしています!
勉強会の内容詳細
参加者のニーズに合わせて、下記の4回に分けて制度改正勉強会を開催予定です。
- ライフプランニングに関する改正編【今回の勉強会】
- 住まい・不動産に関する改正編【今後開催予定】
- 相続に関連する改正編【今後開催予定】
- 法人コンサルティング向け改正編【今後開催予定】
使用する教材について
制度改正に関する補助資料を、4日前にご案内します。
その資料を事前に印刷しておくことをお勧めします。
参加対象者
このテーマに興味関心をお持ちの方は、どなたでもご参加いただけます。
FP資格の有無、職業、相談経験の有無に関わらず、どなたでもご参加いただけます。
お客様のお金の相談に乗っている立場の方も、そうでない方も(これから相談業務をされる予定の方を含む)、ご参加いただけます。
開催場所、参加費等
開催場所
ウェブミーティングソフトZoom内に設置したミーティングルーム
- 参加するためには、 Zoomの利用環境を整えていただく必要があります。
- 動画配信による参加手順、事前の準備について のページもご確認ください。
参加費
Zoom参加:2700円または3000円〜
その他
当日の進行
当日の進行は、当勉強会の運営スタッフ・サイト管理人の佐藤が担当します。
FPがお客様、FPの先生という立場で普段は業務をしています。FP6分野に関するコンピュータシステムの開発や、FP事業のサポート、FP人材の育成にも関わっています。
5万人以上が使う 無料で高精度なライフプランシミュレーションソフト Financial Teacher System も開発し、フリーソフトとして提供中。
皆様からいただく参加費は、当勉強会の運営費用・このライフプランシミュレーションソフトの開発と運営費、として利用させていただいています。
税制改正を含めたFP6分野の制度改正は、仕事上必要なので、くまなく把握しています。
改正内容をお金の専門家に説明する機会も多くありますし、改正を前提としたシステム開発業務にも関わっています。
深いところもわかりやすくお伝えし、みなさんの実務力アップになるよう、当日は進行していきますので、よろしくお願いいたします!
参加者のご感想
頂いたご感想を、一部抜粋してご紹介しています。
(個人を特定する記述の削除・要約をしている場合があります)
◆1
2日間の勉強会で、多くの税金の改正を学ぶ事が出来て、気づいたらどんどんのめり込んでいました。そのくらい飽きない楽しく学ばせていただきました。
現在、宅建士の勉強もしてまして、最後の民法改正の話で、未成年が親の許可なしで契約すると、成人年齢になると18歳以降は取り消し出来ない、制限行為能力者の勉強になりました。
債権の時効も勉強になりました。ありがとうございました。
不動産、相続の関係の勉強会してくださるとの事で、楽しみにしています。
◆2
昨日は勉強会ありがとうございました。
2級fp取得から時間がたってしまい、もっと勉強しなくてはと思った所存です。
自己研鑽不足で改正になったポイントを初めて知ったものが多く、
大変勉強になりました。
◆3
昨日の勉強会とても勉強になりました。本当にありがとうございます。
熊本からの参加ですので通常の勉強会には参加することができず、Zoom 開催をとても嬉しく思っています。
いつもと違ってずっとお話しされるのは大変かと思います。
途中で質問だけではなく、感想や感じたことをグループワークみたいにチャット上で行えたら、リアル勉強会と似たような雰囲気にならないでしょうか?
よろしかったらご検討ください。
また次回の開催も楽しみにしています。
◆4
いつも貴重な勉強会を開催頂き、ありがとうございます。
先日の法改正勉強会は、ライフプランの実務のポイントに沿ったもので大変分かり易かったです。
資格を取得してから自分の知識の更新及び忘れている事が多々ありました。
こういった勉強会に参加する事で、気付もあるので助かります。
また、週末はボランティア活動や家の用事等でなかなか時間が作れない事もあり、ZOOMでの受講はとても助かります。
やはり移動時間が無いのは、とても時間を有効に使えます。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
◆5
いつもお世話になっております。
この度のWEB開催、移動の距離と時間の壁から解放され快適に受講できました。
リンクに飛べて便利でわかりやすい資料もありがとうございました。
ファミレスでの懇親会が無いのは寂しいですが今後もzoomでの開催、またYouTube配信をよろしくお願いいたします!
引き続きよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
◆6
勉強会お疲れ様でした。
初めてZOOMを使いましたが、セットアップ等はあらかじめいただいた説明でスムーズにいきました。便利ですね。
今回 改正がコンパクトにまとまっていて、私が知らない事も多くあって(-_-;)
かなり勉強になりました。ありがとうございました。
個人的にはNISAが変更になることにあまりメリットがないなと思ってましたが、多くの方がそう思っていることを知ってやはりそうかと改めて思いました。