×

×

オンライン型FP相談・セミナーの効果を高めるノウハウを学ぼう!
【動画配信のみ】

今回の勉強会は、動画配信によってのみ行います。

新型コロナウイルスの影響により、今回は動画配信形式によってのみ行います。
インターネットにつながるパソコン、スマートフォン、タブレットがあれば、どこからでも勉強会に参加できます。
会場に集合して行うものではございません。参加方法は、この後の説明をご覧ください。

開催日時

2020/5/15(金) 19:30開始〜21:30終了予定

 

勉強会の目的、内容

外出自粛やテレワークの普及により、ZoomやSkypeなどウェブ会議ソフトを使ったオンラインFP業務が普及し始めています。
オンラインだと、時間と場所の調整がしやすい、会わなくとも業務を進められる、など便利な特長があります。
保険、資産運用、住まい、相続、家計見直しなど、多くのFP業務でオンラインを活用できます。
お客様との個別面談や、大人数のセミナーで実践している人も増えています。

しかしオンラインFP業務を実際に始めてみると、次の3つの壁にぶつかります。
・ウェブ会議ソフトを手際よく使いこなせない
・対面時と比べて、あなたの印象が悪く映ってしまう
・有料サービスへ移行してもらうのが難しい

そこで今回の勉強会では、この壁の乗り越え方をご紹介します。
そして、皆さまのオンラインFP業務を軌道に乗せていくことを目的とします。

1つ目の壁は「ウェブ会議ソフトを手際よく使いこなせない」です。
慣れないうちは、ウェブ会議ソフトの仕組みの理解や操作につまづきます。
そこで、Zoomなどの便利な機能や使い方をご紹介します。
オンラインFP業務を手際よく行い、実施の負担を軽くしましょう。

2つ目の壁は「対面時と比べて、あなたの印象が悪く映ってしまう」です。
オンラインは対面に比べ、お客様には単調でつまらなく見えてしまいがちです。
なぜなら、お客様と一体感を得にくく、ウェブ会議ソフトが動画を加工して配信してしまうためです。
そこで、対面時のような信頼感ある印象や雰囲気を、オンラインで引き出すための方法をご紹介します。
ひと工夫するだけでも、顧客への印象をぐっと引き上げることができます。

3つ目の壁は「有料サービスへ移行してもらうのが難しい」です。
まずは無料相談・無料セミナーに集客し、そこから有料サービスへお申込みいただく方法は、対面で多く取り入れられている方法です。
しかしオンラインでこの方法を取り入れても、成約率はグッと下がります。
なぜなら対面時と比較し、契約獲得の後押しとなる当たり前の環境が失われていることと、対面時とは異なる客層が来ているためです。
ですがこの壁をうまく乗り越え、有料サービスへの移行率を高めた方もいます。
とても参考になるこの取り組みも、ご紹介します。

以上3つの壁は、対面で慣れている方でも、気づかず乗り越えにくい壁です。
この壁を越えるには、対面時とは少し異なる、オンラインFP業務特有のノウハウやコツが必要です。
今回進行を務める当勉強会スタッフは、ウェブ会議システムを活用し、またその導入や利用サポートも行っています。
そこで得たいろいろなノウハウを、皆さまにもご紹介していきます。

この勉強会で学びを得て、オンラインFP業務も軌道に乗せていきましょう!
皆さまのご参加を、お待ちしています!

 

勉強会の内容詳細

当日お伝えする詳細な内容は、後日ここでご紹介します。

今回は、ウェブ会議ソフトとしてZoomを使って説明をします。
ただZoomに特化した話ではなく、他のウェブ会議ソフトでも通用する、汎用的内容としています。

参加対象者

このテーマに興味関心をお持ちの方は、どなたでもご参加いただけます。
FP業務をすでに行っている方、これから行う予定の方もご参加いただけます。
オンライン業務をすでにされている方も、これから行う予定の方もご参加いただけます。

開催場所、参加費等

開催場所

ウェブミーティングソフトZoom内に設置したミーティングルーム

参加費

Zoom参加:2000円、2400円〜

その他

当日の進行

当日の進行は、当勉強会の運営スタッフ・サイト管理人の佐藤が担当します。
業務上は、FPがお客様、FPの先生という立場で、FP6分野に関するコンピュータシステムの開発や、FP事業の発展、FP人材の育成にも関わっています。
4万人以上が使う FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System も開発し、フリーソフトとして提供中。

皆様からいただく参加費は、当勉強会の運営費用として、またこのライフプランソフトの開発と運営費として利用させていただいています。

 

参加者のご感想

頂いたご感想を、一部抜粋してご紹介しています。
(個人を特定する記述の削除・要約をしている場合があります)

◆1

こんにちは。お世話になります。
昨日は、ありがとうございました。
オンラインで、自分では気付かない点を教えていただき、背景や身だしなみにも気を付けないといけないと思いました。勉強になりました。

◆2

昨夜のセミナー、事例などわかりやすく参加してよかったです。
全てがオンラインになるとは思いませんが、これまでよりは確実に増えていくと考えています。
色々、試行錯誤になると思いますが、セミナーでの教えも参考にしながら取り組んでいきたいと思います。

◆3

昨日は大変参考になる講座を開催していただきありがとうございました。
まだ多くの方が使い慣れないオンラインツールについて実践的な使い方を学ぶことができました。
観点も多方面にわたっており、オンラインセミナー開催時の視野も広がりました。
今後とも参加させていただきますのでよろしくお願いいたします。

◆4

いつもお世話になっています。
昨夜もZoomの有効活用法と受講者を飽きさせないウェブセミナーの運用方法を学びました。
ありがとうございました。

講義を聞きながらチャットで質問を飛ばせるのは良いですね。
リアルな会議でも使えると便利です。

実践して学んだことを咀嚼してセミナーとして展開する手法はとても参考になります。
今後ともよろしくお願いします。

◆5

有意義なお時間をありがとうございます。
今後はWebを活用したビジネスは避けて通ることはできないと感じておりますので、勉強会の中のYouTubeとテレビショッピングのイメージなど参考になりました。
Web面談をうまく活用できるよう対応していきたいと思います。

◆6

遅くなりましたが、勉強会ありがとうございました!
今回は会社でオンライン相談をスタートすることになったため、具体的にどのような注意が必要かを知りたく参加させていただきました。
いずれ独立する時にも役にたつスキルと思います。

相手からの印象など、もし自分でやっていたら気づかない点などを知ることができてよかったです。
これからこういった機会がふえれば、セミナーの内容も濃くなりそうですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

 

 

今後開催の勉強会(Zoom参加も可)

FP実務力を高め、FP事業の発展させたいみなさん、ぜひご参加ください!

  • 4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
  • 4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!
  • 5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
  • 5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増


※過去に開催の録画配信(アーカイブ配信)も視聴できます!

 

FPのスキルアップ・FPビジネスの発展・FP同士の情報交換に!


▲このページ一番上に戻る