×

×

2018/1/21(日) FP技能士3級頻出重要ポイント(2級基礎) 総仕上げ勉強会

開催概要

を対象に、試験対策の重要ポイントを短時間で効率よくつかみ、試験本番で更なる得点アップを目指す勉強会です。
過去60回以上開催しており、毎回たくさんの方にお越しいただいています。

今回の勉強会では、FP3級試験の出題範囲の中から、

を濃縮した問題を解いてその答えを確認しながら、試験対策のポイントをたくさんつかんでいただきます。(これらの問題は、2級でも出題されます)

問題演習型の勉強会ですが、短時間で多くのことを学べるよう、内容を構成しています。
ご自身の学習度合いを確認したり弱点補強ができる、直前模擬テストとしてもご活用いただけます!
(2級受験者で、3級レベルの内容を復習したいという方の参加も歓迎です)

濃密な学びが得られるだけでなく、参加者同士で楽しく学びあう雰囲気も特長です。
学習のポイント、問題の解き方など、他の参加者・スタッフと会話をしながら能動的に学べます。
初参加の方でもすぐに打ち解けあえる、フレンドリーな雰囲気です。
お互いにモチベーションも上がり、ややこしいことも記憶に残りやすい学習効果も生まれます。

また、ボランティアベースの運営なので、教材費、広告費等をかけておらず、参加費も少額です。
ですので安かろう悪かろうではなく、簡素ながらも本格的な試験対策ができる勉強会です。
過去の参加者からも、受験対策に役立ったという声を多くいただいていますので、ぜひ安心してご参加くださいね。

に一つでも該当した方には、役に立つオススメの勉強会です!

みんなで楽しく学びながら、合格を目指していきましょう!
皆様のご参加を、お待ちしています!

過去の開催の様子

過去の参加者からも、受験対策に役立ったという声を多くいただいていますので、ぜひ安心してご参加くださいね。

このページ下部「過去の開催履歴」より、過去の開催の様子や参加者の感想を見ることができます。
パソコンの方は画面左のメニューからもご覧いただけます。

 

開催日時

2018/1/21(日) 13:30開始〜19:30終了予定。
開始時間と終了時間は、前回と異なる場合があります。お間違えないよう、ご確認をお願いいたします。

※開始20分前から入室できます。それまでは会場に入ることができません。
※遅れて参加の場合は、直接会場のドアを開けてご入室ください。

当日の流れ

■第1部:知識整理問題:約3時間
○×による正誤問題で、出題内容を理解できているかチェックします。
皆様の勉強不足の点がはっきりわかります。そこをしっかり補強して合格を勝ち取ることが、この勉強会の狙いでもあります。
第1部は、学科・実技の両方に対応しています。

■第2部:計算問題:約3時間
苦手な人も多い、計算問題を集中的に扱います。
解き方のパターンを理解し、パッと解答を出せるためのコツをつかんでいただきます。
第2部も、学科・実技の両方に対応しています。学科試験でも、計算問題は出題されます。

■全体を通して:

参加にあたり、事前に試験対策テキストを一通り読み(6分野全て)、問題集や過去問を少しは解いているくらいに勉強しておきましょう。この勉強会でより深い学びを得られ、得点アップにつなげていけますよ!

参加費

3000円(1分野当たり500円/会場費、資料代、備品等運営費含む)
参加費は会場で集めます。事前振込み等は不要です。

持ち物

休憩時間は、定期的に5〜8分とります。途中、昼食/夕食のために20分ほどの休憩時間を用意しています。
しかし外食をしたり、食べ物を買いに行ってからゆっくり食べるほどの長時間の休憩は、時間の都合上ご用意ができません。ですので事前に軽食を購入のうえ、ご参加いただきますようご協力をよろしくお願いいたします。

その他

当日の進行

当日の進行は、当勉強会の運営スタッフ・サイト管理人の佐藤が担当します。
業務上は、FPがお客様、FPの先生という立場で、FP6分野に関するコンピュータシステムの開発や、FPの教育・育成にも関わっています。
FP3級〜1級の問題も全て自ら解いて、FP試験の最新動向をつかみ、資格取得の支援に役立てています。

参加費は、当勉強会の運営費用として、また「FPのノウハウを結集した、無料のライフプランソフト Financial Teacher System」の開発とシステム運営費として利用させていただいています。

開催報告

この日は、3級の合格を目指す方々と、基礎を固めたいという2級受験者が40名ほど集まり、試験対策のポイントをみっちりと学びました。

勉強会では、3級試験でよく出題されるけれど多くの受験者が間違えやすい問題を中心に、数多くの問題にチャンレジしていただきました。
(2級受験者にとっては、全問正解を目指してほしい問題ばかりです)
勉強不足の点や、誤って理解していた点にいくつも気づけた、よい機会になったと思います。

問題が難しいと感じつつも、しっかりと答えをかけていた参加者も多かったです。でも、自分の答えに自信を持てない・・・と思割れている方も多かったです。
正しい知識を持っていながらも不安が残っている場合は、問題をたくさん解いて慣れていくことが効果的です。
自信をもって次々に問題に正解する感覚が得られれば、合格はもう目の前、といってよいでしょう。

今回の参加者から、いろいろな質問をいただきました。
テキストに書いてあることって、そもそもどういう意味なの?という疑問をお持ちの方もいらっしゃいました。
使っているテキストが不親切かどうかは、後半にならないと気づかないのがちょっと困りますよね。

また、過去問に十分対応できていないテキストを使われている方もいました。
分からないことがあって調べようにも、 その記述がテキストになければ理解不足になってしまいます。
そういった疑問点にもすべてお答えし、何を理解すべきか、正しい解釈は何か、ということもお伝えしました。

試験まで残り1週間となりましたが、最後まであきらめず、合格目指して引き続き頑張って下さいね!
努力すれば、必ず合格できる試験ですから!
私たちも、皆様の合格をお祈りしています!

参加者のご感想

頂いたご感想を、一部抜粋してご紹介しています。
(個人を特定する記述の削除・要約をしている場合があります)

◆1

昨日は大変充実した6分野の勉強会開催ありがとうございました。
FPスキル実践活用勉強会にも関心がありますので、今後とも宜しくお願いいたします。

◆2

今回は先週に引き続き受講しました。
1週間前ではなく、1ヶ月前ならいいのにと思いました。勉強会でやったこと、不足している部分を調整する時間がほしいです。
きめ細かく指導してくださり、昨日も起きる時間を決めるように、と当たり前でもなかなかできないことも教えてくださり、心の準備の面でも大変ありがたいです。
これからも引き続きお願いいたします。

スタッフより:

ご感想をいただき、ありがとうございました。
事前にしっかり勉強できている方は、もう少し早い日程のほうが都合がよいかな、と私も思っています。
以前はもう少し早く開催をしていましたが、まだすべてを勉強しきれていない方も多く、学びの吸収が不十分となるケースも見受けられました。 当勉強会は、一通り6分野を学んだ方にとって有益となるよう内容を構成しています。
そのため、ほぼ全員が6分野を勉強し終えているタイミングで開催をさせていただきました。
試験直前対策としてご活用いただけましたら幸いです。

◆3

先日はありがとう御座いました。
難しい問題でしたが、色んな要素を踏まえての問題だったと思いました。
実際の試験ではもう少し簡単であって欲しいと切に願います。
要望としてはやはり少し暑いですね。
毎日続く場所ではないので我慢もできそうですが!
週末の試験に受かるように頑張って勉強します!
ありがとう御座いました。

スタッフより:

ご感想をいただき、ありがとうございました。
暖房と日差しがちょっと強いお部屋で、ご不便おかけいたしました。
実際の試験会場も、自分にとって暑すぎる、寒すぎる、と感じるケースもあります。試験会場での温度調節にもご注意くださいね。

◆4

先日の勉強会ではポイントを絞ってわかりやすく説明していただきましてありがとうございました。
あと残り1週間の時間を有効に使って、しっかりと問題演習をして試験に挑みたいと思います。
今後もお世話になることがあると思いますので、よろしくお願い致します。

◆5

先日は、大変お世話になりました。現在の自分のレベルがわかり参考になりました。残りの日数が少ないですが、頑張りたいと思います。
勉強会の内容ですが、三級合格者、きんざい、Fp協会試験などのグループに分けても良かったかもしれません。問題は、少し難しくて良かったと思います。簡単だと参加感がないので。勝手な意見ばかりですみません。今後もよろしくお願いします。ありがとうございました。

◆6(受験当日後にいただいたご感想です)

この度は、ガイダンス、勉強会と大変お世話になりました。
本日、主人とともに3級を受けました。幸い自己採点では6割以上得点できたようで、合格の見込みです。
できれば総合で9割以上を目指していたのですが、迷った末間違えた問題もあり、悔しい限りです!
2級では満足の行く結果を出したいです。ありがとうございました!

◆7(受験当日後にいただいたご感想です)

先日は、勉強会に参加させていただきありがとうございました。
昨日の3級模擬回答の結果ですが、合格(学科・実技共に正解率約80%)しました!
2級取得に向けて学習していきます。
又、勉強会に参加します。

◆8(受験当日後にいただいたご感想です)

1/21のFP3級勉強会に参加しました。その際は、ご指導のほど、ありがとうございました。
試験は、学科のみを受けたのですが、自己採点60問中48点でなんとか合格してそうです。
引き続き、FPの勉強は続けたいと考えており、またお世話になることがあるかと思います。
今後とも、よろしくお願いします。

◆9(受験当日後にいただいたご感想です)

先日、2級・3級の勉強会に参加させていただきました。
勉強会では、人に話をすることで曖昧な箇所がはっきりしました。曖昧な箇所だらけで、勉強会後だけでは時間が足りませんでした…今回は合格点に届かなかったので、再度5月に受験します。

配信されるメールでモチベーションを保つことが出来ています。5月の試験まで、またお世話になります。直前勉強会も予定が合えば、また参加したいと思います。

 

 

 

今後開催の勉強会(Zoom参加も可)

※次回の開催が決まり次第、メールマガジンでお知らせいたします。

姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」より
  • 4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
  • 4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!


※過去に開催の録画配信(アーカイブ配信)も視聴できます!

 

メールマガジンもご登録下さい。受験案内、試験勉強のコツ、過去問解説、今後の勉強会の開催案内、その他FP試験の合格に役立つ情報をたくさんお届けしています!

FPのスキルアップ・FPビジネスの発展・FP同士の情報交換に!

過去問の無料解説サイトのご案内

FP3級と2級の試験問題を、無料で解説してくれているサイトのご紹介です。

  • 目指せ一発合格!2級FP過去問解説
  • 目指せ一発合格!3級FP過去問解説

学科試験はもちろん、全種類の実技試験まで網羅。
過去問での徹底学習を、無料で行いたい方は、ぜひご活用ください!


▲このページ一番上に戻る