FP技能士3級 頻出重要ポイント(2級基礎) 総仕上げ勉強会
開催概要
開催日時
2019/1/19(土) 13:30開始〜19:30終了予定
- 開始20分前から入室できます。それまでは会場に入ることができません。
- 開始時刻は、前回と同じとは限りませんので、改めてご確認をお願いいたします。
- 遅れて参加の場合は、直接会場のドアを開けてご入室ください。
勉強会の目的、雰囲気
- FP技能士試験の3級受験者と、
- FP2級受験者の中で、基礎事項(3級でも出題された事項)に不安のある方
を対象に、試験対策の重要ポイントを短時間で効率よくつかみ、試験本番で更なる得点アップを目指す勉強会です。
過去70回以上開催しており、毎回たくさんの方にお越しいただいています。
今回の勉強会では、FP3級試験の出題範囲の中から、
- 試験に出やすい点
- 受験者が勘違いして理解しがちな点
- 試験対策テキストでは学習が漏れがちな点
- 法改正事項に関する点
を濃縮した問題を解いてその答えを確認しながら、試験対策のポイントをたくさんつかんでいただきます。(これらの問題は、2級でも出題されます)
問題演習型の勉強会ですが、短時間で多くのことを学べるよう、内容を構成しています。
ご自身の学習度合いを確認したり弱点補強ができる、直前模擬テストとしてもご活用いただけます!
(2級受験者で、3級レベルの内容を復習したいという方の参加も歓迎です)
濃密な学びが得られるだけでなく、参加者同士で楽しく学びあう雰囲気も特長です。
学習のポイント、問題の解き方など、他の参加者・スタッフと会話をしながら能動的に学べます。
初参加の方でもすぐに打ち解けあえる、フレンドリーな雰囲気です。
お互いにモチベーションも上がり、ややこしいことも記憶に残りやすい学習効果も生まれます。
また、ボランティアベースの運営なので、教材費、広告費等をかけておらず、参加費も少額です。
ですので安かろう悪かろうではなく、簡素ながらも本格的な試験対策ができる勉強会です。
過去の参加者からも、受験対策に役立ったという声を多くいただいていますので、ぜひ安心してご参加くださいね。
- 資格スクールは値段が高いけど、費用をかけずに重要ポイントを押さえたい!
- 勉強不足を解消し、より合格の可能性を高めたい!
- 同じ受験者同士で、モチベーションを高めあいながら勉強したい!
- 試験対策だけでなく、仕事やプライベートで活用できる知識にしたい!
に一つでも該当した方には、役に立つオススメの勉強会です!
みんなで楽しく学びながら、合格を目指していきましょう!
皆様のご参加を、お待ちしています!
開催内容に関する補足
当日の流れ
■第1部:知識整理問題:約3時間
○×による正誤問題で、出題内容を理解できているかチェックします。
皆様の勉強不足の点がはっきりわかります。そこをしっかり補強して合格を勝ち取ることが、この勉強会の狙いでもあります。
第1部は、学科・実技の両方に対応しています。
■第2部:計算問題:約3時間
苦手な人も多い、計算問題を集中的に扱います。
解き方のパターンを理解し、パッと解答を出せるためのコツをつかんでいただきます。
第2部も、学科・実技の両方に対応しています。学科試験でも、計算問題は出題されます。
■合間に、試験合格お役立ち情報
試験本番で1点でも多く上乗せするための、試験当日の直前勉強法、試験中の時間配分戦略を、ご紹介します。
■全体を通して:
- 途中で休憩を入れながら進めていきます。
- 終了後に、自由学習&交流&学習相談の時間も用意しています。
- 休憩時間には、皆様が持ち込まれたあらゆる疑問・質問にお答えしています。お持ちの教材で理解できなかった点があれば、遠慮なく持ち込んでご質問ください。
- 持ち込みのご質問は、開催時間中お早めにお願いします。後半になるほど質問が殺到し、お答えに十分なお時間を取れなくなるためです。ご協力をよろしくお願いいたします。
- それなりに試験対策の勉強を積んでも、得点しづらい問題を中心に扱います。(基本的すぎる問題は、皆さんの自主学習でカバーできますからね)
- 前回開催の総仕上げ勉強会とは異なる問題を扱います。前回に続いて連続参加される方も、新しい気付きを得られます。
参加にあたり、事前に試験対策テキストを一通り読み(6分野全て)、問題集や過去問を少しは解いているくらいに勉強しておきましょう。この勉強会でより深い学びを得られ、得点アップにつなげていけますよ!
過去の開催の様子
問題を解くときは皆さん集中しています。答え合わせのグループワークでは、楽しく話し合いながら、誤りに気づいたり理解を深められる発見があります。
過去の参加者からも、受験対策に役立ったという声を多くいただいています。
開催場所、参加費等
開催場所
豊島区 雑司ヶ谷地域文化創造館 1階
住所:東京都豊島区雑司が谷3-1-7
前回と異なる場所で開催することがあります。お間違えないようご確認下さい。
電車でのアクセス
東京メトロ副都心線 雑司が谷駅から直結
- 池袋駅から、東京メトロ副都心線の各駅停車で1駅(2分)、急行は停車しません。
- 渋谷駅から、東京メトロ副都心線の各駅停車で6駅(14分)、急行は停車しません。
- 詳細は、乗り換え検索で「雑司が谷駅」までの行程をご確認ください。
参加費
3000円(1分野当たり500円/会場費、資料代、備品等運営費含む)
参加費は会場で集めます。事前振込み等は不要です。
- 途中参加、途中退席の場合も、参加費は同額となります。あらかじめご了承ください。
持ち物
- 普段使用している試験対策テキスト・参考書(出版社などは問いません)
※わからなかった問題について調べる時に使います。問題集ではなく、テキスト・参考書を持参してください。 - メモ用紙、ノート
※問題を解くときの計算用紙、解答用紙として使います。A4用紙3枚以上を、忘れずにご持参ください。 - 電卓(計算問題を解くときに、あると便利です)
- 飲み物
- 必要であれば軽食(他の参加者に配慮しての食事はOKです。ごみは全てお持ち帰り下さい)
休憩時間は、定期的に5〜8分とります。途中、昼食/夕食のために20分ほどの休憩時間を用意しています。
しかし外食をしたり、食べ物を買いに行ってからゆっくり食べるほどの長時間の休憩は、時間の都合上ご用意ができません。ですので事前に軽食を購入のうえ、ご参加いただきますようご協力をよろしくお願いいたします。
その他
当日の進行
当日の進行は、当勉強会の運営スタッフ・サイト管理人の佐藤が担当します。
業務上は、FPがお客様、FPの先生という立場で、FP6分野に関するコンピュータシステムの開発や、FPの教育・育成にも関わっています。
FP3級〜1級の問題も全て自ら解いて、FP試験の最新動向をつかみ、資格取得の支援に役立てています。
参加費は、当勉強会の運営費用として、また 無料で高精度なライフプランシミュレーションソフト Financial Teacher System の開発とシステム運営費として利用させていただいています。
開催報告
今回の勉強会には、3級の合格を目指す方以外にも、基礎固めを目的とした2級受験者や1級受験者にもお集まりました。
試験で出題されやすいものの、正しく理解しきれない受験者が多い問題をたくさん解きながら、進めていきました。
出題した問題にしっかり答えを出せている方が多かったものの、自分の答えに自信がないという参加者も多かったです。
そう思われている方には、たくさん問題を解きましょう、問題を解きながら、これまで学習してきたことを記憶に定着させていきましょう、とアドバイスをいたしました。
この日に問題を解けなくとも、試験当日に問題が解ければよいわけですからね!
この勉強会に参加して、不正確な理解が明確になった、分かったつもりだったけど正しい知識がしっかりみについた、という声もいただきました。
試験当日までいよいよ残りの1週間となりましたが、最後まであきらめず学習を続け、合格目指して頑張ってくださいね!
私たちも、皆様の合格をお祈りしています!
参加者のご感想
頂いたご感想を、一部抜粋してご紹介しています。
(個人を特定する記述の削除・要約をしている場合があります)
◆1
今日も楽しい学習会有難うございました。今日のメンバーはみんな感じのよい人たちでほっとしました。27日の試験合格できるように追い込みです。
◆2
3級から少し踏み込んでいる(2級の基礎)の感じが強くて3級受験者にしてはちょっと手強かったです。
昨日あたりの問題が出来れば3級で高得点も夢じゃないくらいなのでしょうか?
ありがとうございました。
機会ありましたら、また参加させていただきます。
◆3
ちょっと、勉強にもダレていたとことだったので、大変刺激になりました。
ただ、いくつか問題文の文言に、異なる解釈の余地があるものがあったので、改善していただきたいです。
こういった細かいところはともかく、とても有意義な時間をすごせました。
必ず、合格します!
ありがとうございました!
【勉強会運営スタッフより回答】
ご感想をいただき、どうもありがとうございました。
また、問題の細かい点についても意識を向けられていて、たいへん素晴らしいと思いました。
こちらで作成する問題の改善に、役立てて参ります。
実際の試験では、複数の解釈ができないよう厳格な言い回しになっています。正しい知識で容易に解答できますので、その点はご安心ください。
◆4
昨日はありがとうございました。
テスト用の問題の時は正解していたのですが、実用的な言い回しになるとつまづいてしまったり、すんなりと答えが出ない事がありました。
分かったつもりになっていたのですね。残り少ないですがもう一度テキストを読み返してから、過去問に取り組みます。
◆5
先日は勉強会に参加させていただきありがとうございました。
自分では分かってるつもりのことが出来てなかったり、全く抜け落ちていることもあり、自分が何が出来ていないのかがよく分かりました。
他の参加者の方々との答え合わせで、「あーでもない、こーでもない」と談義しながら楽しく挑めたと思います。
絶対合格して、2級の勉強会に参加させていただこうと思います。
◆6
勉強会はとても刺激になりました。通常の試験問題よりも難しめとのご説明で、勉強不足の為本当に難しく感じました。ですが、そこで分からない事を勉強する、ではなく、分かる事の楽しさにスイッチが入ったように思います。焦りにも拍車がかかりましたが、分かる事が楽しいスイッチで理解しながら問題、更に周辺の関連事項の理解もセットで!スーッと負担なく勉強できるようになりました。
気づくのが遅すぎますが、やはり気持ちの持ち方は大きいです。
そして、いつもと違う環境で他の方と一緒に学ぶことで、本番の緊張の練習もできました。これは緊張しいには良い機会を頂けたと思います。ありがとうございます。
やはり同じ目的で集まっている方々と学べることは、合格しよう!合格したい!頑張ろう!頑張りたい!と気持ちが固まります。
あと少しの時間ではありますが、上手く時間を使って、ムダのない勉強をしていきたいと思います。
穏やかで良い緊張感もあり、居心地の良い勉強会でした。本当にありがたいです。
3級に合格し、また2級の勉強会で佐藤先生に、そしてお知り合いになれた他の受験生の々とお会いしたいと思います。
ありがとうございました。
◆7(受験当日後にいただいたご感想です)
その節はご指導ありがとうございました。
本日、FP3級を受験して参りました。結果は
学科 正解数 53問/60問
実技 正解数 16問/20問
でしたので、合格できているのではないかと思います。
勉強会の時点では、テキストを1周と問題集が不動産と相続・事業承継関連を残している状況でしたが、勉強会で刺激を受け、残りの1週間では時間はあまり増やせませんでしたが、集中力を上げて取り組むことが出来ました。
特に参考になったのは、メルマガでも頂いていた「インプットとアウトプットを繰り返す」という学習方法だと思います。
仕事でも若手の資格取得を指導する立場ですので、実体験を持って有効だった方法として指導に生かしたいと思います。
まだ正式な結果は出ていませんが、メルマガ及び勉強会でのご指導ありがとうございました。
今後は、2級へのチャレンジも視野に入れてみたいと思います。
2/11のポートフォリオの勉強会についても大変興味があるので、スケジュールが合えば参加したいと思います。
色々とありがとうございました。また何かの機会がありましたらご指導の程、よろしくお願いいたします。
◆8(受験当日後にいただいたご感想です)
3級、学科実技共に無事合格しておりましたのでご報告です。
こちらのお勉強会でやっていただいた点も出題されておりました!
次の5月に受けるかはわかりませんが、2級勉強会も開催の際は出席させていただこうと思っています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
◆9(受験当日後にいただいたご感想です)
こんばんは。説明会と3級勉強会でお世話になりました。
本日、3級を受けて自己採点しました。
学科 55/60
実技 18/20
正答率9割と高得点を取ることができました。先週の勉強会では全然できなかったのでどうしよう…と思っていましたが、金曜に有休をとり、猛勉強しました。
勉強会の解説がなかったら、きちんと内容を理解できず、ここまでの点数は取れなかったと思います。
本当にありがとうございました。
2級も目指しますが、次回は都合が悪く受けられないため、9月に受験しようと思ってます。
引き続きお世話になります。今後ともよろしくお願いいたします。
◆10(受験当日後にいただいたご感想です)
本日のFP協会での試験結果を模範解答と照らし合わせてみると、
学科50/60 83%
実技16/20 80%
何とかボーダーはクリアしてそうです。
ただ、2級を見据えている身分としては9割正答の自己目標が達成出来なかったのは、次への課題です。
試験を受けてみて、直近1年間の問題と比べてみて特に実技が難しくなってきているのかな?と感じました。
と同時に5月の試験をFP協会で受験するのか、きんざいの個人資産にするのか少し悩みも出て来ました。
◆11(受験当日後にいただいたご感想です)
3級の勉強会、また数々の情報をお伝え下さるメール、ありがとうございました。お世話になりました。
自己採点では、恐らく合格の範囲には入っているかと思います。メールマガジンの過去問の配信や、勉強会のお陰であると、感謝致します。
勉強会では、あまりにも勉強不足での曖昧な記憶、ついていくのも大変な状態で真っ青になりました。それから1週間勉強に力を入れて、最後に勉強会でやった問題をやりましたが、まとめて下さった問題プリントも資料も、本当に自分の知識の定着や、混乱しやすいものを確認しやすく、解いた後は自信に繋がりました。試験に向かう前は、勉強会の問題と資料のみ、何度も読み返しておりました。お守りのようで安心できました。本当にありがとうこざいました。2級受験に進みたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
※次回の開催が決まり次第、メールマガジンでお知らせいたします。
- 12/21(土) ライフプランソフトで相談者の老後資金計画をサポートしよう!
- 12/21(土) 若者向け金融教育を体験し、企画&実施できるようになろう
- 1/18(土) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
- 1/18(土) ライフプランシミュレーションのFP事例研究会(1月度)
- 1/25(土) 顧客に説明&実践できる!様々な所得・控除の確定申告 (2025年版)
- 1/25(土) FPが知っておくべき2025年度税制改正 一通り習得しよう!
- 2/23(日) ライフプランシミュレーションのFP事例研究会(2月度)
FPのスキルアップ・FPビジネスの発展・FP同士の情報交換に!
過去問の無料解説サイトのご案内
FP3級と2級の試験問題を、無料で解説してくれているサイトのご紹介です。
- 目指せ一発合格!2級FP過去問解説
- 目指せ一発合格!3級FP過去問解説
学科試験はもちろん、全種類の実技試験まで網羅。
過去問での徹底学習を、無料で行いたい方は、ぜひご活用ください!