×

×

FP技能士2級 頻出重要ポイント&難問対策総仕上げ勉強会

開催概要

を対象に、試験対策の重要ポイントを短時間で効率よくつかみ、試験本番で更なる得点アップを目指す勉強会です。
過去60回以上開催しており、毎回たくさんの方にお越しいただいています。

今回の勉強会では、FP2級試験の出題範囲の中から、

を濃縮した問題を解いてその答えを確認しながら、試験対策のポイントをたくさんつかんでいただきます。
(FP1級やCFP受験者にとっての基礎レベルも確認できる内容です)

問題演習型の勉強会ですが、短時間で多くのことを学べるよう、内容を構成しています。
学習度合いを確認したり弱点補強ができる、直前模擬テストとしてもご活用いただけます!

濃密な学びが得られるだけでなく、参加者同士で楽しく学びあう雰囲気も特長です。
学習のポイント、問題の解き方など、他の参加者・スタッフと会話をしながら能動的に学べます。
初参加の方でもすぐに打ち解けあえる、フレンドリーな雰囲気です。
お互いにモチベーションも上がり、ややこしいことも記憶に残りやすい学習効果も生まれます。

また、ボランティアベースの運営なので、教材費、広告費等をかけておらず、参加費も少額です。
ですので安かろう悪かろうではなく、簡素ながらも本格的な試験対策ができる勉強会です。

に一つでも該当した方には、役に立つオススメの勉強会です!

みんなで楽しく学びながら、合格を目指していきましょう!
皆様のご参加を、お待ちしています!

なお、2級の基礎的な内容(受験者が自主学習でカバーできる範囲)は扱わず、2級特有のちょっと難しい内容を多く取り上げます。この点はあらかじめご了承ください。
2級の基礎に不安がある方は、この勉強会の1週間後に開催する「FP技能士3級 頻出重要ポイント(2級基礎)総仕上げ勉強会」にもご参加くださいね。

過去の開催の様子

問題を解くときは皆さん集中しています。答え合わせのグループワークでは、楽しく話し合いながら、誤りに気づいたり理解を深められる発見があります。
過去の参加者からも、受験対策に役立ったという声を多くいただいています。

このページ下部「過去の開催履歴」より、過去の開催の様子や参加者の感想を見ることができます。
パソコンの方は画面左のメニューからもご覧いただけます。

開催日時

2018/5/13(日) 10:30開始〜16:30終了予定。
開始時間と終了時間は、前回と異なる場合があります。お間違えないよう、ご確認をお願いいたします。

※開始20分前から入室できます。それまでは会場に入ることができません。
※遅れて参加の場合は、直接会場のドアを開けてご入室ください。

当日の流れ

■第1部:知識整理問題:約3時間
○×による正誤問題で、出題内容を理解できているかチェックします。
皆様の勉強不足の点がはっきりわかります。そこをしっかり補強して合格を勝ち取ることが、この勉強会の狙いでもあります。
第1部は、学科・実技の両方に対応しています。

■第2部:計算問題:約3時間
苦手な人も多い、計算問題を集中的に扱います。
解き方のパターンを理解し、パッと解答を出せるためのコツをつかんでいただきます。
第2部も、学科・実技の両方に対応しています。学科試験でも、計算問題は出題されます。

■おまけ
2級試験の勉強をしっかり積むと、「1級試験が2級に比べてどれくらい難しいか」が体感できるようになります。1級過去問をいくつかご紹介し、2級とどのように違う試験なのか、5分ほどで説明します。
さらに上位試験を目指す方は、参考にしてください。

■全体を通して:

参加にあたり、事前に試験対策テキストを一通り読み(6分野全て)、問題集や過去問を少しは解いているくらいに勉強しておきましょう。この勉強会でより深い学びを得られ、得点アップにつなげていけますよ!

参加費

4000円(1分野当たり666円/会場費、資料代、備品等運営費含む)
参加費は会場で集めます。事前振込み等は不要です。

持ち物

休憩時間は、定期的に5〜8分とります。途中、昼食/夕食のために20分ほどの休憩時間を用意しています。
しかし外食をしたり、食べ物を買いに行ってからゆっくり食べるほどの長時間の休憩は、時間の都合上ご用意ができません。ですので事前に軽食を購入のうえ、ご参加いただきますようご協力をよろしくお願いいたします。

その他

当日の進行

当日の進行は、当勉強会の運営スタッフ・サイト管理人の佐藤が担当します。
業務上は、FPがお客様、FPの先生という立場で、FP6分野に関するコンピュータシステムの開発や、FPの教育・育成にも関わっています。
FP3級〜1級の問題も全て自ら解いて、FP試験の最新動向をつかみ、資格取得の支援に役立てています。

参加費は、当勉強会の運営費用として、また「FPのノウハウを結集した、無料のライフプランソフト Financial Teacher System」の開発とシステム運営費として利用させていただいています。

開催報告

FP2級で合格を目指す方と、FP1級の基礎復習のために参加された方の、あわせて30名ほどの方にお集まりいただき、試験直前対策としての勉強会を開催しました。
途中でちょっと短めのお昼休みもはさみながら、6時間にもわたる長い時間でしたが、問題を解きながら試験合格の重要ポイントを集中的に学びました。

今回も、試験に出やすいけれど多くの受検者が間違えやすい点を中心に、問題を解きながら理解度チェックを行いました。
ちょっと難しめの問題をあえて多く取り入れているのですが、今回の参加者は、解答をしっかり書けている人が多かったと感じました。この調子で試験当日まで学習を重ねれば、合格の可能性は高いと思います。
残り2週間、しっかりがんばっていきましょう!

休憩時間などで、参加者からいくつか質問をいただきました。

勉強法でお悩みの方もいらっしゃいましたが、残り2週間は問題を解いていくことが大事だとお伝えしました。
また、 テキストの内容が分からず困っていた方もいらっしゃいましたが、記述の内容に勘違いをしていたり、テキストの解説に誤りがあることが分かったりしました。これは、独学では気づきにくいところですから、知っている人に聞けるという環境でこそ解決できたのではないでしょうか。

教えてくれる人がいる環境を、ぜひ有効活用くださいね!

いつものように、グループディスカッションも行いながら進行し、楽しい雰囲気の中で集中力が持続できたと思います。
独学だと孤独ですが、合格という同じ目標を持つ者同士で励ましあいながら、有益な1日になったのであれば幸いです。

勉強会終了のときには、みなさん前向きな表情だったのが印象的でした。
あきらめず最後まで勉強をつづけ、合格を勝ち取ってくださいね!
皆様の合格を、心よりお祈り申し上げます。

参加者のご感想

頂いたご感想を、一部抜粋してご紹介しています。
(個人を特定する記述の削除・要約をしている場合があります)

◆1

間違えやすいポイントを盛り込んだ、非常に有効な勉強会でした。
この準備をされるのは大変だろうと思います。
また、ほかの方の意見を聞くことで、自分の抜け、間違いを発見でき、有効でした。
この内容を4000円で受講できることは、ちょっと他ではありえないと思います。
本当に感謝しています。ありがとうございます。

あと2週間、合格に向け、頑張ります。

◆2

本日は有意義な一日、ありがとうございました。

本日の演習ですが学科試験問については、なかなか見かけない論点の問題が多く、これで少しでも?をつける選択肢が減らせれば
自信がつくと思いました。

午後の実技試験問題については、それなりにスラスラ回答できたと思ったのですが以外に盲点となる論点を含んでいて、半分近く
間違えました。非常に有意義で理解が深まったと思います。

また、なんといっても同じ境遇の受験生と話ができたので楽しかったです。
運よく合格できれば、その旨報告させていただきます。

◆3

本日はありがとうございました。
中途半端なままの理解だったところや独学ではスルーしていたであろう部分が明らかになり大変有意義な時間でした。参加してよかったです。周りでFP?試験を受ける人がいれば勉強会是非紹介させていただきます

◆4

先日は長時間にわたり、2級の勉強会でのご指導をありがとうございました。
とても充実した内容でした。 ありがとうございました。

◆5

難しい問題ばかりでしたが、グループで話し合いながら答えを出してお互いの知識を共有できたのが、新鮮な体験でした。
この勉強会サイトを見つけたのが、4月に入ってからでした。3級のときも参加したかったです。独学で合格したものの、理解するのに時間がかってしまいました。
試験まであと2週間を切りましたが、ラストスパートをかけて頑張ります。
ご指導ありがとうございました。

◆6

先日は最後の最後まで質問に答えていただき、ご指導ありがとうございました。

今回のテーブルの席の方は、1月の時よりレベルが高く、問題を解くスピードが速く、私もレベルアップしたせいか理解が深まり、参加してよかったです。

時間もちょうどよかったです!
私の事情ですから、他の生徒さんには関係ないのですが、1月は日曜日でしたし、帰宅が20時なので、それから夕食を作って、食べて…翌朝5時起き。というハードなスケジュールだったので、日曜日というところがキツかったです。

今回もおそらく働いている主婦の方を多く見かけました。私も頑張ろうとおもいました。

【勉強会運営スタッフより回答】

ご感想をいただき、どうもありがとうございました。

開催日時についてはご不便をおかけし、失礼いたしました。
会場確保の関係で、開催の曜日や時間帯が、毎回変動してしまうという運営上の制約がありまして、何とかうまくやりくりできる方法を検討していきます。

遠くからお越しの方にも、来てよかったと思っていただけるような勉強会の運営を続けていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

◆7(受験当日後にいただいたご感想です)

おかげさまで、自己採点ですが、学科は48/60問、実技はTACの予想点数配分では81点取れました。
勉強会に参加したことで、本当に良かったと思います。ありがとうございます。
合格発表が楽しみです。

6/23の会(姉妹サイト:FPスキル活用勉強会)も参加させていただくよう申し込んでおりますので今後とも、よろしくお願いいたします。

◆8(受験当日後にいただいたご感想です)

先日は2級直前勉強会でお世話になりました。気持ち時間共余裕がなく感想をお伝えせず申し訳ありませんでした。
とても勉強になりました。自分では抜けてしまう所が学習できてよかったです。

本日無事に2級受験しました。自己採点では合格できたようです。マークミスなどまだ分かりませんが。
ただ一つ心配なのですが、カンマはつけていないと不正解になるのでしょうか?不正解だと3題とも落としてしまいます。配点が心配です。

【勉強会運営スタッフより回答】

ご感想をいただき、どうもありがとうございました。
見事合格できたとのことで、おめでとうございます!
FP協会の実技試験では、カンマの有無は採点に影響しないと明記されています。きんざいの実技試験でも、ここは同じ扱いだと思います。

◆9(受験当日後にいただいたご感想です)

今回ガイダンス、勉強会に参加したことで得るものが多かったです。
勉強会の時点ではまだ範囲が全部終わっていなかったのですが、その後の二週間弱はかなり集中できました。
同じテーブルの方からは、毎週開催してほしいという意見が出ていました。
毎週は難しいと思いますが、月一度位あると独学する者にとってはありがたいかと思います。

本当に合格できたかまだ分かりませんが合格していたら他の勉強会に参加したいと思います。

自分の保険の更新時に理解できないことが多かったので、勉強してみようというのがFP資格挑戦のきっかけです。
今後年金相続などについて少しでも知識があった方が良いかなぁと思いました。

私の職業は薬剤師です。なのでFPだけを仕事とすることはないかと思います。
勉強していくうちに患者さんに知識として知っておいていただけたらよいのではと思うことが沢山ありました。
将来的に、そういうアドバイスをする機会を定期的に設けようかと考えています。
しかしスキルがないのでこれから修行しなくてはなりません。
ガイダンスでも説明がありましたが、私の場合1級までは必要ないかとは思います。
でも挑戦するのもありかなぁと迷っています。

そういうわけでまだまだご指導賜りたいので今後共よろしくお願いします。

◆10(受験当日後にいただいたご感想です)

1月、5月勉強会ありがとうございました。
きんざい2級を受けました。
学科は60問中49点。
実技は49問中32点でした。ビミョーなところです。
実技はケアレスミスもあり、準備不足でもありました。

私は、銀行に勤めていて、仕事に活かそうと受けましたが、勉強をしているうちに、55で定年の職場より、75定年の職場(保険などは更に嘱託として80まで)などこれからの生き方を考えさせられました。できるだけ長く厚生年金を払うべく仕事を続けたいです。がんばります。
ありがとうございました。

◆11(受験当日後にいただいたご感想です)

今回はきんざいで、学科と実技(生保)を受験しました。
自己採点ではありますが
学科→41問/60問
実技→35問/50点 でした。

印象としては、学科は難しかったです。
いつもはわりと得意な相続とそれから不動産も間違いが多かったです。
逆に苦手な社会保障と所得税のところで得点できたのは意外でした。

実技は過去問で一度も合格ラインに届きませんでしたが
今回は借方貸方の問題で得点できて良かったです。
実技は合格ラインギリギリではありますが取り急ぎご報告させて頂きます。

◆12(受験当日後にいただいたご感想です)

この度、2級に合格いたしました。
勉強会で同じ机でご一緒したお三方の姿勢を見て、励みと刺激になりました。

勉強会に参加しなければ、また独りよがりになり、不合格だったと思っています。
なので、勉強会に参加して、良かったと思います。
ありがとうございました。

◆13(受験当日後にいただいたご感想です)

FP2級に合格しましたので、連絡をさせていただきました。
勉強会で皆さんと、話しながら勉強できたことは、記憶に残りやすく、とても役立ちました。モチベーションの向上にもつながりました。

このような機会を作っていただき、とても感謝しています。ありがとうございました。
現在は、まったくFPとは関係のない仕事をしているので、次はFPの資格を活かせるような仕事に就きたいと考えています。また勉強会等に参加させていただきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

今後開催の勉強会(Zoom参加も可)

※次回の開催が決まり次第、メールマガジンでお知らせいたします。

姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」より
  • 4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
  • 4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!
  • 5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
  • 5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増


※過去に開催の録画配信(アーカイブ配信)も視聴できます!

 

メールマガジンもご登録下さい。受験案内、試験勉強のコツ、過去問解説、今後の勉強会の開催案内、その他FP試験の合格に役立つ情報をたくさんお届けしています!

FPのスキルアップ・FPビジネスの発展・FP同士の情報交換に!

過去問の無料解説サイトのご案内

FP3級と2級の試験問題を、無料で解説してくれているサイトのご紹介です。

  • 目指せ一発合格!2級FP過去問解説
  • 目指せ一発合格!3級FP過去問解説

学科試験はもちろん、全種類の実技試験まで網羅。
過去問での徹底学習を、無料で行いたい方は、ぜひご活用ください!


▲このページ一番上に戻る