試験会場に持ち込む電卓の選び方
試験としてのルール
試験会場に持ち込みが許可されている電卓は、正式には下記のように定められています。
(1)計算機(電卓)は、次の各条件に該当する場合のみ使用を認めます。
イ.電源内蔵のもの(そろばん不可)
ロ.演算機能のみを有するもの。
※ 使用可………√・%・定数計算、消費税に係る税込・税抜、
売上に係る原価(MD)・売上・売価(MU)・利益率、日数・時間計算、
マルチ換算についてのキー、メモリー(M)機能(計算結果を1つだけ記録できるものに限る)、GTキー。
※ 使用不可……関数機能〔Σ(シグマ)・log 等〕・ローン計算・複利計算・紙に記録する機能、音〔タッチ音・音階・音声等〕を発する機能、プログラム(計算式)の入力(登録)機能、計算過程をさかのぼって確認できる機能等を有するもの。
ハ.数値を表示する部分がおおむね水平で、文字表示領域が1行であるもの。
ニ.外形寸法がおおむね26p×18pの大きさを超えないもの。
計算機が使用禁止計算機に該当する場合、計算機をしまっていただくなど試験監督者が使用不可の措置をとることがあります。また、ケースによっては受検を無効とさせていただく場合もあります。持参する計算機の機種については、十分にご注意ください。
(2)計算機は故障に備えて複数台、持参できますが、一度に使用が可能な台数は1台限りです。使用する計算機以外は、カバン等へおしまいください。※ 試験中の計算機の交換につきましては、試験監督者の許可が必要となります。
(3)試験会場での計算機の貸出しは一切行いません。
もう少し補足
少し硬い文章なので、理解が難しいかもしれません。
イメージとしては、100円ショップで売られているような、普通の電卓であればOKです。
上の写真の電卓は、数字の表示桁が1行になっています。これが「文字表示領域が1行であるもの」にあたります。
税込・税抜、の計算ボタンがあっても、持ち込むことができます。
これは問題ありません。
いわゆる関数電卓はNGです。下記写真のように、ボタンが大量にある電卓です。
三角関数、指数対数関数が計算できる機能がある電卓がNGだと思ってください。
この関数電卓を使うと、例えば1.02の3乗、を一発で計算してくれる機能があって、FPの実務では役立つ一面があるのですが、試験のルール上は、使用禁止です。
受験で苦労する電卓
数字の表示桁数が8桁しかないものは、計算問題で苦労します。
というのも、相続の問題で1億円を超える数字を計算する場合に、桁数が足りなくなるからです。
桁数は最低でも10桁、可能なら12桁あると安心できます。
ボタンの押しにくい電卓や、ボタンが小さい電卓も、受験で苦労します。
キーを押し間違えたり、キーを押したと思っても実は押していなかった、などの理由で計算ミスを誘発します。
名刺サイズのコンパクトすぎる電卓は、試験ではお勧めしません。
ある程度ボタンが大きい電卓が、試験に向いています。
100円ショップの電卓でも十分使える
上記の電卓を避ければ、100円ショップで売られている電卓でも十分試験で使えます。
他のサイトでは、受験生向けに3000円以上する電卓の購入を促しているものもありますが、試験のためだけに電卓を買おうという人なら、そこまで高い電卓を買う必要性はないと私は考えます。
(試験終了後にほとんど電卓を使わないなら、なおさらですね)
携帯、スマホの電卓機能は使用不可!
携帯電話、スマートフォンは、試験中に机の上に出すことはできません。
ですから、これらにある電卓機能を使うことはできません。
受験申し込みの時に、必ず準備しよう
電卓は、普段試験勉強するときにも活用してください。
いきなり試験本番で電卓を使うと、使い方に戸惑うこともありますから。
日々の勉強で、電卓を使い慣れておきましょう。
なので試験の受験申し込みをしたその時に、もう準備をしておくようにしましょうね!
※次回の開催が決まり次第、メールマガジンでお知らせいたします。
- 12/21(土) ライフプランソフトで相談者の老後資金計画をサポートしよう!
- 12/21(土) 若者向け金融教育を体験し、企画&実施できるようになろう
- 1/18(土) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
- 1/18(土) ライフプランシミュレーションのFP事例研究会(1月度)
- 1/25(土) 顧客に説明&実践できる!様々な所得・控除の確定申告 (2025年版)
- 1/25(土) FPが知っておくべき2025年度税制改正 一通り習得しよう!
- 2/23(日) ライフプランシミュレーションのFP事例研究会(2月度)
FPのスキルアップ・FPビジネスの発展・FP同士の情報交換に!
過去問の無料解説サイトのご案内
FP3級と2級の試験問題を、無料で解説してくれているサイトのご紹介です。
- 目指せ一発合格!2級FP過去問解説
- 目指せ一発合格!3級FP過去問解説
学科試験はもちろん、全種類の実技試験まで網羅。
過去問での徹底学習を、無料で行いたい方は、ぜひご活用ください!