×

×

問題に取り組む前の準備と心構えについて

このページの内容は、下記の勉強会に関する記述となります。

事前に基本的なインプット&アウトプット学習は行ってください

当勉強会で扱う内容は、皆様がお使いの試験対策テキストや問題集よりも、難易度が一歩高い上乗せの内容が含まれています
このような問題を取り扱っている理由は、下記リンク先ページでご説明しています。

したがって、当勉強会で用意した問題を解く前に、次の2つの基礎的な勉強を一通り終えていることが望ましいです。

試験対策テキストを一通り読み、FP1級学科レベルの問題をある程度解いた経験があれば、大丈夫です。
(過去に1級学科試験を受験した方は、このご経験は既にあることでしょう)

今時点でなくても、勉強会開催日の2週間前くらい前までに、一通りのインプット&アウトプット学習を終えられる見込みがあれば十分です。

(ガイダンス会でもご説明しているイメージイラスト)

この基本的なインプット&アウトプット学習をしていない場合、当勉強会に参加されても「手も足も出ない問題が多く、理解が追い付かない」という状況になる可能性があります。
FP1級学科の基本的な学習をまったくしていない方は、当勉強会の参加はお勧めいたしません
でも、試験当日の2週間前くらい前までに、上記のインプット&アウトプット学習を一通り終えられる見込みがあれば、より一層の得点アップにつながりますので、遠慮なくご参加下さいね。

の組み合わせで、合格を目指していきましょう!

勉強会に参加される方は、この勉強会のための学習時間を3日〜1週間程度、確保してください

ここまでご説明しました通り、一歩上乗せの学びによって合格を勝ち取る勉強会です。
当勉強会の教材には、出題の可能性が高いものが多く含まれていますが、皆様がお持ちのテキストや問題集に載っていないものや、過去に出題されていない事項も含まれます。
そのため、問題を解くにあたって、インターネットで調べたり、専門書を読むなど、自分でさらに調べて学習する(教材そのものを探す)活動が必要となります。
この活動が、さらに皆様の学びを広く深いものにし、試験本番のさらなる得点アップにつながります

当勉強会で用意した問題は、それなりにボリュームがあるので、全て解くために3日間〜1週間ほどかかります。
勉強会当日に参加予定の方は、この日数を確保して配布する教材を一通り学習しておいてくださいね。
これだけ勉強するのも大変ですが、合格ラインを突破する力をつけていくために、欠かせない取り組みです。
この学習時間を確保していただきますよう、お願いいたします。

 

 

今後開催の勉強会(Zoom参加も可)

※次回の開催が決まり次第、メールマガジンでお知らせいたします。

姉妹サイト「FP実務勉強会」より
  • 7/28(日) Excelで作る! 税・社会保険・医療介護費も考慮した老後キャッシュフロー表
  • 8/31(土) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
  • 8/31(土) FP相談力を身につける相談事例トレーニング 第2弾
  • 9/21(土) 空き家問題の解決法とFP相談でのポイントを学ぼう!


※過去に開催の録画配信(アーカイブ配信)も視聴できます!

 

FPのスキルアップ・FPビジネスの発展・FP同士の情報交換に!


▲このページ一番上に戻る