FP技能士2級 頻出重要ポイント&難問対策総仕上げ勉強会
開催日時
2020/8/30(日) 11:30開始〜16:30終了予定
(終了時間は予定です。多少前後する可能性があります)
開始時刻は、前回と同じとは限りませんので、改めてご確認をお願いいたします。
会場参加の場合
- 開始20分前から入室できます。それまでは会場に入れず、お待ちいただく場所がない場合もありますので、20分前到着にご協力をお願いいたします。
- 遅れて参加の場合は、直接会場のドアを開けてご入室ください。
- 新型コロナウイルス感染防止のため、会場内で食事をとることはできません。昼食を済ませてからのご参加をお願いいたします。
Zoom参加の場合
- Zoom参加の場合、開始20分前からインターネット上のミーティングルームに入室できます。
- 遅れて参加の場合、動画映像の受信までに数分〜十数分お待ちいただく場合がありますのでご注意ください。
勉強会の目的、内容
独学で失点しやすいところを徹底補強!
試験で高得点を取り、合格を目指そう!
のテーマでお送りする、FP技能士2級試験の直前対策勉強会です。
2級は3級に比べて、難易度がぐっと上がります。
暗記が進まずなかなか完成度が上がらない、など悩みを持つ人も増えてきます。
特に独学の方は、孤独な学習の中で、合格できるか不安にもなりますよね。
ですが皆さんの心の中には、学びをしっかり深めたい! 分からないところを誰かに教えてほしい! 次の試験で絶対合格したい! という思いがきっとあるはずです。
そこでこの勉強会では、しっかり学びきることで試験の点数を大きく伸ばせるポイントを集中的に学習します。
FP2級試験の出題範囲の中から、
- 試験に出やすいのに、受験者が勘違いや迷いが生じて失点しやすいところ
- 試験対策テキストでは、学習が漏れがちなところ(特に新傾向の問題)
を濃縮して学習します。
過去問を徹底分析した問題を用意しています。
学習のポイントを効率よくつかみ、試験本番でさらに得点をアップできます。
弱点補強や、学習度合いを確認できる直前模擬テストとしてもご活用いただけます!
運営スタッフはFP6分野の内容を、業務上も活用しています。
試験問題も毎回すべて解き、FPの教育研修にも役立てています。
その実務知見も発揮して、難しいところも分かりやすくご説明します。
参加者同士で情報交換でき、フレンドリーな雰囲気で進めるのも特長です。
楽しく学ぶことで強く記憶に残り、忘れにくくなるメリットがあります。
これは独学・ネット動画では決して得られない、特別な学習効果です!
今回は終了後に懇親会も行います。情報交換や疑問解消に役立ててください!
過去80回以上、延べ2000人以上が参加された、歴史ある勉強会です。
ボランティアベースの運営なので、簡素に運営し参加費も少額です。
しかし本格的な試験対策ができる勉強会として、好評いただいています。
FP1級やCFPの基礎復習目的での参加も歓迎です!
- 資格スクールは値段が高いけど、費用をかけずに重要ポイントを押さえたい!
- 勉強不足を解消し、高得点を取り、合格の可能性を高めたい!
- 受験者同士で気持ちを高めあい、仕事やプライベートでも資格を役立てたい!
に一つでも該当した方には、ぜひご参加くださいね!
私たちと一緒に、合格目指してがんばりましょう!皆さんのお越しをお待ちしています!
2つの参加形態、お好きな方をお選びください
会場参加
この勉強会で使用する教材の質問はもちろん、皆さんがお持ちのテキスト・問題集で分からなかったところを、持ち込み質問することもできます。
(どの出版社、どの教材でもお答えしています)
FP試験に関するあらゆる質問にお答えし、独学で合格を目指す皆さんをサポートします!
会場にいるスタッフや他の参加者と、交流や情報交換しながら学べるのも、この勉強会ならではの特長メリットです。
有益な学びと情報を得て、合格への意欲を高めるのに最も優れています。
Zoom参加
ウェブミーティングソフトZoomで、会場の様子をライブ配信します。(後日の録画配信ではありません)
会場のプロジェクターで投影される映像や、問題の解説などを配信いたします。
今回使用する教材や勉強法の質問は可能ですが、お持ちのテキスト・問題集の持ち込み質問はできません。
また、動画ライブ配信形態では回答が難しいケースがあることも、予めご了承ください。
可能であれば、会場参加の方をお勧めいたします。
勉強会の内容詳細
まずは、詳しい案内ページをご覧ください
- 参加で得られる4つのメリット
- 問題の事前配布と、当日の答え合わせの流れ
- 過去の開催の様子、参加者の声、口コミ
- 会場参加とZoom参加の違い
など、さらに詳しいご案内は、下記ページをご覧ください。
2級の基本的すぎる内容は扱いません
この勉強会では、勉強を積んでも得点しづらいところを集中的に扱います。
2級の基礎(3級でも出題される問題)に不安がある方は、この勉強会の1週間後に開催する「FP技能士3級 頻出重要ポイント(2級基礎)総仕上げ勉強会」にもご参加ください。
2級で扱う内容全体を、1日の勉強会ではカバーしきれないために、
- 「FP技能士3級 頻出重要ポイント(2級基礎)総仕上げ勉強会」では基礎の徹底補強
- 「FP技能士2級 頻出重要ポイント&難問対策総仕上げ勉強会」では2級の少し難しいところをも補強
と2日に分けて開催しており、両方に参加いただくことで、2級のレベル全体が網羅される構成です
2級基礎の勉強会に、過去に多くの2級受験者が参加されましたが、問題正解率は5割〜7割ほどでした。
3級レベルの問題で失点するのはもったいないです。
より完璧な2級対策をご希望なら、両方の勉強会にご参加くださいね。
FP1級、CFPの基礎復習目的での参加も歓迎!
FP1級やCFPの基礎復習目的での参加も歓迎です。
実際、この勉強会で扱った内容が、1級やCFPで出題されています。
1級やCFPでの基礎の補強にも、役立てられますよ!
勉強会終了後に、懇親会も行います
会場近くのお店で60〜90分程度、懇親会も行います。自由参加で、費用は1000円〜2000円くらいです。
FP試験の乗り越え方や、FP資格を仕事で活用する方法など、FPに関する有益な情報がたくさん飛び交っています。
FP試験の合格を目指すという共通点を持つ人同士の貴重な集まりです。楽しく濃密な情報交換もできますし、勉強会スタッフもみなさんの質問やお悩みにお答えしています!
参加対象者
今後FP技能士2級を受験予定の方を、参加者として想定していますが、すでに2級に合格済みの方、FP試験の受験者をサポートする業務の参考にしたい、という方もご参加いただけます。
参加費
多くの方が参加しやすくなるよう、2023年9月以降は参加費をお安くしています!
早く申し込むほど、割引が適用されます。
会場参加
- 特別早割(募集開始から1週間):3300円
- 早割 3400円、通常 3600円〜
Zoom参加
- 特別早割(募集開始から1週間):3800円
- 早割 3900円、通常 4100円〜
開催場所などご案内
開催場所(会場参加の場合)
IKE・Biz としま産業振興プラザ 6階
住所:東京都豊島区西池袋2-37-4
この地図をGoogleマップで開く
前回と異なる場所で開催することがあります。お間違えないようご確認下さい。
電車でのアクセス
JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線 池袋から徒歩5分
持ち物(会場参加の場合)
- マスク
※会場から、着用を指定されています。 - 事前に配布する資料一式
※問題用紙など一式を印刷して持参ください。会場では配布いたしません。
事前配布する問題についてはこちらをご覧ください。 - 普段使用している試験対策テキスト・参考書(出版社などは問いません)
※わからなかった問題について調べる時に使います。問題集ではなく、テキスト・参考書を持参してください。 - メモ用紙、ノート
※A4用紙3枚以上を、忘れずにご持参ください。 - 電卓(計算問題を解くときに、あると便利です)
- 飲み物(会場での飲みものは認められています)
- 【重要】新型コロナウイルス感染防止のため、会場内での食事はできません。食事の持ち込みは禁止です。食事を済ませてから、ご参加ください。
その他
当日の進行
当日の進行は、当勉強会の運営スタッフ・サイト管理人の佐藤が担当します。
業務上は、FPがお客様、FPの先生という立場で、FP6分野に関するコンピュータシステムの開発や、FPの教育・育成にも関わっています。
FP3級〜1級の問題も全て自ら解いて、FP試験の最新動向をつかみ、資格取得の支援に役立てています。
参加費は、当勉強会の運営費用として、また「FPのノウハウを結集した、無料のライフプランソフト Financial Teacher System」の開発とシステム運営費として利用させていただいています。
参加者からいただいたご感想
頂いたご感想を、一部抜粋してご紹介しています。
(個人を特定する記述の削除・要約をしている場合があります)
◆1
昨日は勉強会ありがとうございました。WEBでも開催いただいたので参加することができました。
WEBと対面式の同時対応は、解説の間やスクリーンの見せ方など難しいと存じますが、円滑に行っていただき、対面での自己紹介やWEBのチャット機能など、よいところを200%活用いただき、非常に分かりやすかったです。
9/6の勉強会は出張の移動中のため、あきらめておりましたが、昨日の会があまりにも充実していましたので、答え合わせなど手を使うことはできませんが聞き流しだけでもいいので参加させていただこうと考えなおし、昨日申し込みました。
どうぞ今週の勉強会もよろしくお願いいたします。
◆2
計算問題で分かっていなかった点や知らなかった計算方法を勉強することができたので、大変参考になりました。
あと、結構問題を読み落としている点にも気付いて、注意しないといけないなと思いました。
試験までに足りないところを埋めていきたいです。ありがとうございました。
◆3
先日の勉強会どうもありがとうございました。
一人でやるより一緒に勉強する方もいるほうが弾みが出来てよかったです。
前もっての課題だと予め調べて勉強できるのでよいですね、楽しく勉強させていただきました。
どれかの教化に特化した勉強会があったら、苦手分野中心に参加できてよさそうだなと思いました。(金融をじっくり!とか)
また機会がありましたらどうぞよろしくお願い致します。
◆4(試験合格後にいただいたご感想)
報告が遅くなりましたが、自己採点して合格でした。
学科が80%、実技はLECの合否判定で77%の正答率でした。
とりあえず、一安心しています。
3級の時と比べて、今回はかなり勉強が大変で過去問をやる度に覚えてないこと、知らなかったことが多くてかなり焦りました。
今回はYouTubeの動画もテキストで勉強した後、家事をしながら見たりしていました。
勉強会やサイト、とても参考になりました。ありがとうございました。
◆5(試験合格後にいただいたご感想)
大変お世話になってあります。
本日、FP2級学科、実技ともに合格しました!
勉強会に参加させていただき勉強になりました!ありがとうございました!
FPのスキルアップ・FPビジネスの発展・FP同士の情報交換に!
過去問の無料解説サイトのご案内
FP3級と2級の試験問題を、無料で解説してくれているサイトのご紹介です。
- 目指せ一発合格!2級FP過去問解説
- 目指せ一発合格!3級FP過去問解説
学科試験はもちろん、全種類の実技試験まで網羅。
過去問での徹底学習を、無料で行いたい方は、ぜひご活用ください!