合格に役立つ情報満載!FP技能士3級2級合格ガイダンス会

開催日時

2019/11/23(土) 10:30開始〜12:30終了予定

 

勉強会の目的、内容

「受験申し込みをしてからでは遅い! 申し込み前に得点アップの秘訣を知り、合格を勝ち取ろう!」
のテーマでお送りする、FP技能士3級2級の受験者向けガイダンス会です。

FP資格は仕事だけでなく、日常生活でも役立つお金の資格です。
そこそこ合格率は高いものの、独学のみで合格できるのか、効果的勉強法は何か、そしてどんな参考書が良いのか、など不安がたくさん出てきますよね。

そこでこのガイダンス会では、FP試験合格の近道となる秘訣をたくさんお伝えします!
独学の方でも勢いよく合格を目指せるよう、次の内容を皆さんにお届けします。

■FP資格が、仕事・プライベートでどう役立つかのメリットが分かる!
■3級〜1級、AFP、CFPまであるFP資格の違い、かかる費用が分かる!
■これらFP資格の、どこまでを取るべきかの基準がはっきり分かる!
■試験の得点アップに効果的な学習法を知り、合格にぐっと近づける!
■きんざいとFP協会の試験の違いを解説!最も点を取れる実技試験の選び方が分かる!
■次回試験での法改正事項がわかる!新種の問題でも得点できる!
■高得点を狙えるテキストと、買わない方がいいテキストを教えてもらえる!
■参加者同士で情報交換でき、一緒に頑張る仲間ができる!
■あらゆる質問・悩みにスタッフがお答え!不安なく勢いよく合格を目指せる!

特に実技試験は、人によってどれが適しているかが異なります。
申込前に決めなけらばならず、申込をしてから知ったのでは遅いのです。
皆さんそれぞれが適した実技試験を選択し、得点アップにつなげましょう!

また、実際に複数社の市販テキストを比較分析した結果もご紹介します。
よくないテキストをお持ちでも、上手な活用法をアドバイスします!
テキストに対する不安をなくし、試験勉強に勢いをつけていきましょう!

過去の合格者の体験談、失敗談を取り入れた、運営10年目のガイダンス会です。
FP試験を徹底分析しているスタッフの知見も、惜しみなくお届けします。
参加者同士で会話もでき、これから一緒に学ぶ仲間もできます。

合格に役立つ情報満載のこのガイダンス会に、ぜひご参加くださいね!
みんなで合格を勝ち取りましょう!皆さんのお越しをお待ちしています!

勉強会の内容詳細

勉強会で学べる内容

■FP資格が、仕事・プライベートでどう役立つかのメリットが分かる!
FP資格がどのような場面で役立つかをご説明します。
試験合格者がどのように活躍しているか、その事例もご紹介します。

■3級〜1級、AFP、CFPまであるFP資格の違い、かかる費用が分かる!
3級〜1級、AFP、CFPなど、FP資格はたくさんあります。
資格体系の全体像とともに、下記について解説します。
・FP3級と2級の資格で、何を学べるのか
・FP3級と2級との違いは何か(仕事面・プライベート面の両方で比較)
・資格ごとの受験条件、上位試験への進み方
・FP以外の他資格(社労士、税理士、宅建など)との違いや関連性
・資格の維持にかかるコスト
・以上を踏まえ、どこまで上位のFP資格を取ればよいのか

■試験の得点アップに効果的な学習法を知り、合格にぐっと近づける!
実際に過去問をご紹介しながら、出題の特徴、対策のポイントをご説明します。
それ以外に、下記についてもご紹介をしていきます。
・3級2級それぞれの出題傾向、乗り越え方
・得点アップに役立つ、科学的に立証された学習法
・過去の受験者の失敗ケースと、その回避方法

■きんざいとFP協会の試験の違いを解説!最も点を取れる実技試験の選び方が分かる!
FP技能士試験には複数種類の実技試験があります。
さらに、受験の申込先にはFP協会ときんざいの2種類があります。
多くの人が悩む、これらの違いについて解説します。
皆様の受験目的も考慮し、どの実技試験が得点しやすいか丁寧にご説明します。

■実技試験の採点基準を紹介、合格あと一歩の受験者がたくさんいる!
正しい答えを導けても、採点基準に合わない答え方をすると不正解となります。
少し厳しめの採点基準を解説し、受験上の心構えをお伝えします。
また、合格にあと一歩届かない受験者が多数いる事実と、1点でも多く得点する重要性とコツもお伝えします。

■次回試験での法改正事項がわかる!新種の問題でも得点できる!
次回試験で新たに出題される法改正・制度改正の内容をお伝えします。
お持ちの試験対策テキストが昨年度のものであっても大丈夫です!
その差分を学べるので、次回の試験にもしっかり対応できます。

■高得点を狙えるテキストと、買わない方がいいテキストを教えてもらえる!
当勉強会スタッフは、複数社の試験対策テキストを読み比べています。
そこで分かった、各社の試験対策テキストの良い点、悪い点をお伝えします。
(悪い点はネットで大っぴらに書けないので、オフレコで詳しくお話します)
よくないテキストをお持ちの場合、どのようにカバーして学習すればよいかもお伝えします。

■参加者同士で情報交換でき、一緒に頑張る仲間ができる!
参加者同士で受験の動機、試験対策などを、楽しく語れる時間もあります。
同じ目標に向かって頑張る仲間と出会え、お互いに試験の情報交換もできる、とても貴重な機会です。
意気投合して、参加者同士でLINEやメールでグループを作られることもあるくらいです。

■あらゆる質問・悩みにスタッフがお答え!不安なく勢いよく合格を目指せる!
皆さんからのあらゆる疑問、質問、悩みに、勉強会スタッフがお答えします。
FP試験に関することなら、どんなことでもお答えしています。
ファイナンシャルプランナーのお仕事に関するご質問でもOK!
初めて受験する方も、勢いよく合格目指し、一緒にがんばっていきましょう!

補足

過去の開催の様子

参加対象者

今後FP技能士3級または2級を受験予定の方。
すでに2級に合格済みの方もご参加いただけます。
FP試験の受験者をサポートする業務の参考にしたい、というFPの方もご参加いただけます。

開催場所、参加費等

参加費

2000円(会場費、資料代、備品等運営費含む)
参加費は会場で集めます。事前振込み等は不要です。

持ち物

特にありませんが、筆記用具があるとメモをするのに便利です。

その他

当日の進行

当日の進行は、当勉強会の運営スタッフ・サイト管理人の佐藤が担当します。
業務上は、FPがお客様、FPの先生という立場で、FP6分野に関するコンピュータシステムの開発や、FPの教育・育成にも関わっています。
FP3級〜1級の問題も全て自ら解いて、FP試験の最新動向をつかみ、資格取得の支援に役立てています。

参加費は、当勉強会の運営費用として、また 無料で高精度なライフプランシミュレーションソフト Financial Teacher System の開発とシステム運営費として利用させていただいています。

 

開催報告

FP試験の出題傾向、実技試験の選び方、過去問対策の具体的な勉強法、試験対策テキストや問題集の選び方など、受験に役立ついろいろな話題をお届けしました。

途中に、5〜6名ずつのグループで自己紹介をしたり、お互いの勉強の進み具合などを情報交換する時間も設けました。
受験に関する悩みや不安についても、いろいろ話題に上がりました。

ガイダンス会でもお伝えした勉強法を実践すること、そして毎日継続的に学習を積み上げていくことで、合格できるかな?という不安を解消することができます。
残りの2か月間、しっかり学習を継続し、試験の合格を勝ち取ってくださいね!
努力は必ず報われる試験ですから、合格目指して頑張りましょう!

次回は1月に「頻出重要ポイント総仕上げ勉強会」を開催します。
本格的に問題を解いて、弱点補強・得点アップにつなげていく勉強会です。
次回の勉強会でも、皆様にお会いできるのを楽しみにしています!

参加者のご感想

頂いたご感想を、一部抜粋してご紹介しています。
(個人を特定する記述の削除・要約をしている場合があります)

◆1

遠方からの参加、朝早くから出発しての参加でしたが2級取得に向けてモチベーションアップを図ることができました。
このような会を開いていただきありがとうございました。
絶対2級合格して1級を目指します

◆2

昨日はありがとうございました。
受験まで2ヶ月で合格できるのか心配でしたが、独学でもテキストで乗り切れるというアドバイスは心強かったです。
順調に学習がすすめば1月の直前対策にも出席したいと考えております。

◆3

今年9月にFP3級を合格し、2級の勉強をしていたのですがなかなか進まなかった為、参加させて頂きました。
参加者の方には不動産や損保の方がいて、ビジネスで有効活用の為取得を目指していることを聞き励みになりました。
来年、2級に合格できるよう努力を続けていきたいと思います。

◆4

ガイダンス開催して頂き有難うございました。
FP試験の仕組みや内容がよく分かりました。今後の人生に必ず役に立ちますね。
同じグループには金融関係の方が多く 皆さん2級合格を目標に頑張っておられました。私は3級受験ですが、出席者の方のお話を聞き、危機感をもつと同時にモチベーションも上がりました。

◆5

ガイダンスに参加させていただき、AFP取得の悩み解決しました。

◆6

先日は、ガイダンスを開催して頂き参加することができ感謝申し上げます。
私は、幸運にも3級はあまり努力せずに合格してしまいました。
いざ2級を受験しようとテキストを購入しても、全くやる気が起こりません。
そこで刺激を受けようとガイダンスに参加したのですが、たまたま同じグループのメンバーが全員3級を目指している方でした。
そこで、せめてグループだけでも3級と2級を分けるか、可能であれば3級と2級で開催時間をかえて頂ければ、より良い討議が出来た気がします。
1月の受験は厳しいようなので、5月を目指して頑張ります。
ありがとうございました。

(スタッフより回答)
ご感想をお寄せいただき、ありがとうございました。


周りに3級の方ばかりとのことで、少し物足りなかったかもしれません。大変失礼いたしました。
ご指摘いただきましたように、今後は3級と2級でグループ分けをして、同じ級を目指す者同士でより有意義な情報交換ができるようにしていきます。

◆7

先日は雨の中でしたが、貴重なお話が聞けてよかったです。ありがとうございます。

実を申すと [ガイダンス会で紹介したあるテキスト] では物足りない感があり、ガイダンス終了後早々に神保町まで行き、[ガイダンス会で紹介したあるテキスト] を買いました。その日から読み始め、家では不安箇所をノートに落書きのように書き足してます。

一月の勉強会も参加の予定です。よろしくお願いします。

【スタッフによる注】
具体的なテキスト名の記載は [ガイダンス会で紹介したあるテキスト] と表記させていただきました。

◆8

やる気スイッチ押してもらい ありがとうございました

全くマネー業界とは違う介護施設の 相談員をやってます
日々入居相談に乗る中。お金の相談がメインです
住民税が非課税か課税か、障害年金もらえそうか、滞納はなかったか、などなど
そんな最中FPが気になり全くの無知識で参加しました。

テキスト購入時、最後に見たスライドを参考にしました
六分野ざっと見てから試験申し込もうかと考えてましたが、メルマガに早く申し込んで自分を追い込もうというような文章があり、成る程と申し込みました

今、コツコツ読み解いてますが全く計算式がわからず用語もわからず無謀だったかなぁと おちこんでますがやってます

1/19の勉強会も申し込みました 1/26までよろしくお願い申し上げます。

(スタッフより回答)
ご感想をお寄せいただき、ありがとうございました。


初めて受験される方は、学ぶ広さと量に驚かれることも多いものです。

でも少しずつ学習を進めていくことで、合格の自身が生まれてきますし、その過程で介護業務にも役立つ学びが広く得られることになります。

 

ぜひ合格目指して、頑張ってくださいね。

今後とも、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

今後開催の勉強会(Zoom参加も可)

※次回の開催が決まり次第、メールマガジンでお知らせいたします。

姉妹サイト「FP実務勉強会」より
  • 11/23(土) 物価上昇率や利回りをライフプランソフトで設定するコツ
  • 11/23(土) ライフプランシミュレーションのFP事例研究会、の事前説明会


※過去に開催の録画配信(アーカイブ配信)も視聴できます!

 

FPのスキルアップ・FPビジネスの発展・FP同士の情報交換に!

過去問の無料解説サイトのご案内

FP3級と2級の試験問題を、無料で解説してくれているサイトのご紹介です。

  • 目指せ一発合格!2級FP過去問解説
  • 目指せ一発合格!3級FP過去問解説

学科試験はもちろん、全種類の実技試験まで網羅。
過去問での徹底学習を、無料で行いたい方は、ぜひご活用ください!


▲このページ一番上に戻る