×

×

顧客に説明&実践できる!様々な所得・控除の確定申告 (2024年版)

開催日時

2024/1/27(土) 10:00開始〜13:00終了予定(終了は前後する可能性あり)

勉強会の内容、学びの狙い

FP業務で、確定申告を説明する機会はたくさんある

1月から始まる確定申告は、自営業者だけでなく会社員にも関係があります。
医療費控除を受ける、副業や不動産投資など新たな収入源が増えた、投資を始めた・損失を繰越したい、家を買った・売った、などの場合です。

相談・セミナー・執筆などFP業務では、確定申告の話題も多く出ます。
一般生活者には難しい話なので、FPに解説してほしいニーズがあります。

しかし税や確定申告が苦手というFPも多いですが、もったいないことです。
なぜなら、確定申告の実務知識があれば、顧客に提供できる情報も増え、FP業務の幅も広がるからです。

確定申告を実演! 見てすぐ分かる!

そこで今回の勉強会では、国税庁のサイト「確定申告書作成コーナー」を操作して、確定申告を行う作業を実演します。
それを見れば、みなさんも確定申告の理解を深め、顧客にわかりやすく説明できるスキルも身につきます。

当日に扱う内容は、次の通りです。

少々難しいことも、分かりやすく実演しますので、ご安心ください!

また、以下のサンプル事例を使います。さまざまな顧客に向けた解説も行えるようになりますよ。

確定申告に詳しい、頼りになるFPを目指そう!

この勉強会に参加すれば、顧客に「この画面で○○を入力するだけで確定申告できる」と分かりやすく説明できます。
もちろん、皆さん自身の確定申告にも役立ちますよ!

税と確定申告に強くなりたい皆さんのご参加を、お待ちしています!
※ 今回の内容は、税理士資格がなくても行える内容を扱います。

勉強会の内容詳細

参加対象者

このテーマに興味関心をお持ちの方は、どなたでも参加できます。
確定申告の経験有無に関係なく、またFP・税理士など職業にも関係なく、どなたでも参加できます。

さらに詳細なご案内はこちら

昨年からの変更点

最新の確定申告情報を含んでおり、2024年1月〜3月に行う申告に対応する内容です。ただし昨年同時期に行った勉強会と、重複する内容が含まれます。

今回の進行:

当日の進行は、当勉強会の運営スタッフ・サイト管理人の佐藤が担当します。
お金の専門家に税制を解説したり、税のシミュレーションシステムも開発しています。
FP3級〜1級の勉強会も運営しており、1級レベルの税の解説も、しっかり対応できます!
マイナンバーカードを使ったe-Taxを毎年経験しており、その豊富な体験談、ノウハウ、失敗談もお伝えしていきます。


以前の開催の様子と、参加者のご感想

写真入り・参加者の感想入りでご紹介! 詳しくはこちら

確定申告時の入力のポイント、注意点を実演しながら解説します。

 

e-Taxの実務ポイントを、丁寧に解説。
e-Taxにまだ慣れていない方こそ、参考になる点がたくさんありますよ!

 

確定申告が必要な方と不要な方の判別方法を、クイズ形式で分かりやすく解説します。

以前の参加者のご感想(一部抜粋)

確定申告はFP業務のみならず自身の生活にも必要ですし、折角FPの勉強をし始めたので最新の知識を仕入れたいとの思いで、今回思い切って参加いたしました。

まだ2級FP検定を受けたばかりということもあり、当日ついていけるか不安でしたが、いただいたレジュメは詳細にわたっており完全で、ほとんどメモをとる必要もなく講義に集中することができました。結果的に、大変勉強になり、今後の勉強などにあたり留意すべき点も自分なりに頭に入れることができました。

 

また、懇親会で他の参加者の方とお話しをすることもでき、2級で検定は終わりにしようと思っていたところ、もう少し勉強してみようかと、今後の励みにもなりました。

今後もぜひ勉強会に参加したいと考えています。

毎年e-tax出来るか事前に確認する大切さ、確定申告の相談受けた時に、最近は転職や副業持ちの方がいらっしゃるので、確定申告必要か不要かの判断、確定申告がどんなケースが必要か正確な知識が求められる内容でした。

また、事例紹介しながら入力の仕方をお伝えするのは、税理士法に触れないというのも、またひとつ勉強になりました。

次回の勉強会楽しみにしています。

今回の勉強会も楽しく学習させていただきました。

私の勤務先は保険代理店なのですが、個人のお客様より事業を営んでいる方の対応が多いので大変参考になりました。

 

確定申告の作成画面は実際に自分でも触ってみましたが、かなり丁寧なものになっているのだと感心しました。

私達の知識や税金をお話することで、お役に立ちたいと改めて思いました。

穴埋めの確定申告が必要かどうかの20万円の話が良かったです。20万円について収入か所得か手引きをみても把握できていなかつたところがクリアになりました。

タイトル通り、様々な所得と控除に対応したご説明でした。確定申告をする上での注意点も網羅していてわかりやすかったです。毎度のことですが、ボリュームたっぷりなので、時間内で収めるためにご苦労されているようです。確定申告直前におさらいできるので毎回参加しています。

今年も頑張って確定申告書作ります。

 

Zoom参加と会場参加のご案内

この2つの違いについてはこちら(初めて参加の方はお読みください)

Zoom参加

ウェブミーティングソフトZoomを使ってライブ配信します。(後日の録画配信ではありません)
Zoom参加のためのURL等は、開催日の4日前と開催前日に配信する「当日案内メール」でご案内します。
「当日案内メール」についての詳細はこちら

会場参加

当勉強会スタッフや他の参加者と交流・情報交換でき、みんなで楽しく学べる のが最大のメリットです。
懇親会が行われる場合は、懇親会にも参加できます。FP業務に役立つ情報を得るのに最も優れています
新型コロナウイルス感染防止のため、3密回避、換気設備の稼働などの対策も行っています。

開催場所(会場参加の場合)

前回と異なる場所で開催することがあるので、必ずご確認下さい。
IKE・Biz としま産業振興プラザ 6階
住所:東京都豊島区西池袋2-37-4
この地図をGoogleマップで開く

JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線 池袋から徒歩5分

持ち物(会場参加の場合)

インターネット環境は用意されていません。必要な方は、各自でご用意ください。

開催直後5日間の録画配信も選べます

開催当日に参加できない方向けに、当日のZoom参加者向け映像を、1/30(火) 0:00〜2/3(土) 23:59 に配信します。
この視聴期間内なら、何度でも視聴可能です。
視聴のURLは、この視聴期間の初日に、申込時のメールアドレスへお送りします。

録画配信に申し込まれた場合、会場参加・Zoom参加はできません。
その他詳しいご案内は、「開催直後5日間の録画配信」の重要事項 のページをご覧ください。

 

参加費

多くの方が参加しやすくなるよう、2023年9月以降は参加費をお安くしています!
早く申し込むほど、割引が適用されます。

会場参加・Zoom参加


特別早割
2420円
募集開始から
2週間以内の申込
通常参加費
2750円
開催1週間前
までの申込
直前料金
3080円
開催1週間前を
過ぎての申込

開催直後5日間の録画配信


通常参加費
3190円
開催1週間前
までの申込
直前料金
3520円
開催1週間前を
過ぎての申込

開催報告

確定申告の作業を実演しながら、ほぼ全ての所得と控除の申告手順をご説明。一般的な確定申告では、網羅できる範囲をカバーしました。
この内容を理解しておくことで、顧客からの確定申告の質問におおよそ答えられるようになりますし、自身の確定申告にも役立てられます。
学んだ内容をみなさまのFP業務でご活用いただき、顧客の疑問や不安の解消に貢献していきましょう!
税の苦手意識を取り払い、顧客へのアドバイスに役立ててもらえたらと思っています。

基本的な流れをご説明したのですが、それだけでも3時間かかる量となりました。
ご参加いただいたみなさま、たいへんお疲れさまでした!

 

 

今後開催の勉強会(Zoom参加も可)

FP実務力を高め、FP事業の発展させたいみなさん、ぜひご参加ください!

  • 4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
  • 4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!
  • 5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
  • 5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増


※過去に開催の録画配信(アーカイブ配信)も視聴できます!

 

FPのスキルアップ・FPビジネスの発展・FP同士の情報交換に!


▲このページ一番上に戻る