〜顧客満足度を高めるFP実務勉強会、FP技能士資格取得勉強会、を運営〜
コンビニ払いのご案内
お申し込み方法
Yahooが運営している、Passmarketというサービスで、申込とお支払いを受け付けています。
申込画面にアクセスしたら、「チケットを申し込む」のボタンを押してください。
その後、チケット選択画面が表示されますので、ご希望のチケットを選んで、手続きを進めてください。
Yahoo Japan IDが必要です
コンビニ払いの場合は、Yahoo Japan IDが必要です。
Yahoo Japan IDでログイン後に、コンビニ支払の手続きを進めてください。
また、Yahoo!ウォレットでの決済もできるようになります。
Yahoo Japan IDをお持ちでない場合は、別の決済手段にてお支払いをお願いいたします。
3日以内にお支払いください
コンビニ払いを選択された場合、申込後3日以内にコンビニでのお支払いが必要です。
3日を経過すると、申込自体が自動キャンセルとなります。
自動キャンセルになったことは、申し込みをした人には通知されません。
【重要】申込後のメールをご確認ください
お申し込みが完了すると、下記の画面が表示され、登録されたメールアドレスにメールが届きます。
下記のメールが送信されますので、ご確認ください。
- メール件名:「PassMarket」という文字で始まり、「予約確認メール」の文字で終わる件名です。
- メール送信アドレス:passmarket-master@mail.yahoo.co.jp
このメールに、コンビニでのお支払いに必要な情報が記載されています。
30分経ってもメールが届かない場合
このメールが届かない場合、以後勉強会スタッフからのメールも受信できないこととなります。
勉強会当日のご案内メールや、事前配布するレジュメも受け取れなくなります。
その場合は、スタッフからのメールが受け取れない場合にチェックしてほしいこと のページに沿って、ご確認をお願いします。
メールに従い、コンビニでのお支払い
お申し込み後に送信される予約確認メールに、下記のように「お客様番号」「確認番号」が記載されています。
これら番号を、コンビニ端末等にご入力いただき、お支払い手続きをお願いいたします。
このメールに、詳しいお支払い手順が記載されていますので、参考にしてください。
また、コンビニ端末での操作がわからない場合は、お店の人に聞くと操作方法を教えてくれます。
操作に困ったら、遠慮なく聞いてみてください。
決済手数料が加算される場合は、その手数料のご負担もお願いいたします。
コンビニにてお支払いが完了したときをもって、正式な参加者としてのお取り扱いとなります。
コンビニ支払後、メールをご確認ください
コンビニでお支払いいただくと、下記のメールが送信されますので、ご確認ください。
- メール件名:「PassMarket」という文字で始まり、「購入完了メール」の文字が含まれる件名です。
- メール送信アドレス:passmarket-master@mail.yahoo.co.jp
「チケット」は特に取り扱いません
この決済サイトPassmarketでお申し込みをするとチケットが発行されますが、当勉強会ではこのチケットは特に使用しません。
ただし、会場参加の場合は、下記の方法により、当日の受付時間を短縮することができます。
上記画面の「チケットを確認」ボタンを押すと、下記のように受付番号(D-1)と申込者名が表示されます。
この画面を会場受付でご提示いただくか、印刷してご提示いただくと、会場での受付がスムーズになり、時間を短縮できます。
可能でしたら、このチケットをご提示ください。
ご不明点があれば、お支払い前にご質問下さい
勉強会の内容をご理解ご納得いただいてから、お支払に進んでください。
お支払の前にご不明点、ご質問がございましたら、下記お問い合わせ先よりお知らせください。
疑問点を解消してから、安心してお支払をしていただけるよう運営しています。
勉強会当日はお問い合わせに回答できない場合があります
当勉強会スタッフは本業等の合間の時間で、この勉強会を運営しています。
勉強会当日も、開催に向けての準備等も行っています。
勉強会当日に重要なお問い合わせをされても、ご回答できない場合もありますので、予めご了承ください。
重要事項を一通りご確認いただくことで、皆さんが円滑に参加できるよう工夫もしています。
この勉強会は、皆さまのご理解とご協力によっても成り立っていますので、よろしくお願いいたします。
Q&Aのページもご覧ください
このページは、「FP技能士3級2級合格勉強会」「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」「FP技能士1級合格勉強会」で共通のご案内事項です。
重要事項の最終更新:2021/1/8