FP勉強会 総合案内
Zoom参加から会場参加へ変更したい場合
申し込みされたページで、変更手続き、キャンセル手続き、返金手続きはできません。
また、会場参加とZoom参加とでは、参加者へのご対応やサポート内容も異なり、参加費も異なっています。
この両者は全く別の申込として取り扱っているため、下記の手順に沿ってお願いいたします。
前提
- 同一勉強会の、切り替えに限ります。同一日に開催の別の勉強会への振り替えは対象外です。
- 勉強会前日19時以降のご連絡には対応できません。
(変更が可能な場合もありますが、原則は不可であることをご理解願います) - 当勉強会スタッフから、変更完了した連絡をもって、変更手続きが完了したものとみなします。この連絡がない限りは、ご変更は認められません。
- 会場が既に定員に達した場合には、ご変更はできません。
これは、利用している申込システム、そして運営手続き・準備の関係上の理由によるものです。
変更手続き方法
運営スタッフまでメールでお知らせください。
参加費の精算について
Zoom参加の場合の方が参加費が高く設定されるケースがほとんどですが、精算は行いません。
差額の返金も行いません。
会場参加への変更はこちらから
下記お問い合わせ先から、メールにてお知らせください。
ご不明点があれば、お支払い前にご質問下さい
勉強会の内容をご理解ご納得いただいてから、お支払に進んでください。
お支払の前にご不明点、ご質問がございましたら、下記お問い合わせ先よりお知らせください。
疑問点を解消してから、安心してお支払をしていただけるよう運営しています。
勉強会当日はお問い合わせに回答できない場合があります
当勉強会スタッフは本業等の合間の時間で、この勉強会を運営しています。
勉強会当日も、開催に向けての準備等も行っています。
勉強会当日に重要なお問い合わせをされても、ご回答できない場合もありますので、予めご了承ください。
重要事項を一通りご確認いただくことで、皆さんが円滑に参加できるよう工夫もしています。
この勉強会は、皆さまのご理解とご協力によっても成り立っていますので、よろしくお願いいたします。
Q&Aのページもご覧ください
このページは、「FP技能士3級2級合格勉強会」「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」「FP技能士1級合格勉強会」で共通のご案内事項です。
重要事項の最終更新:2021/2/11